フード構造ってのが、自分の衝撃波を弱めてるってことか。すごいスピードで泡が発生して消滅って。魚雷の爆発で船の下の水が無くなって中空になって自重で船が折れる的なヤツに近かったりするんかな?

natu3kannatu3kan のブックマーク 2022/07/08 14:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

4000℃以上の衝撃波を出すテッポウエビがなぜ自身の衝撃波に耐える事が出来るかの論文が興味深かった

    高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life テッポウエビは4000℃以上の衝撃波を出すが、自身の脳をどう守っているのかよくわかっていなかった🦐🧠 日発表された論文で、その防御機構が明ら...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう