そのカーナビに2度も首都高の途中で「目的地に到着しました。お疲れ様でした」言われたんだが。 そこからGoogle Mapで充分足りてる。 田舎だと事情が違うのかもしれない

takeagtakeag のブックマーク 2022/07/24 15:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

無料のスマホナビがあるのになぜ売れる!? 市販「カーナビ」が令和の時代にも売れ続ける理由とは(VAGUE) - Yahoo!ニュース

    2020年以降はコロナ禍や半導体不足の影響で減少傾向だが… いまや、初めての目的地へ出かけるときの道案内はもちろんのこと、渋滞を避けて効率のいいルートを走行するにもカーナビは欠かせない存在となりました。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう