国語力の話ではないような。こういった子供は昔から一定数いたが大抵は家庭環境に問題のある子だったはず。最近はその比率が高いという事ならば格差や貧困が昔よりも酷くなったという話になる。

tettekete37564tettekete37564 のブックマーク 2022/07/30 20:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう