占領地だと、近隣の住民からの情報で、物資の集積地はすぐにバレてしまうし、分散したら分差した非効率。ロシア軍はトラック輸送が苦手で、鉄道輸送に頼る傾向が強いので、痛手なんだろうなぁ。

dazz_2001dazz_2001 のブックマーク 2022/08/01 10:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

米供与「ハイマース」とは ロシア軍侵攻食い止め 大きな効果か | NHK

    南部で反転攻勢に出ているウクライナ軍は、29日にロシア軍兵士100人以上を殺害し、戦車7両を破壊したなどと主張し、反撃をさらに強める構えを示しています。ウクライナの東部や南部で激しい戦闘が続くなか、ウク...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう