サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
民主党時代の公共事業削減で別会社にいる跡継ぎが入社するのを断念して廃業を選んだ小さな建設会社を2件見た。中小企業の社長が主な実働部隊なんだから公共事業はやらんといかんのよ。今生き残ってる会社を大切にね
ao-no のブックマーク 2022/08/08 11:56
建設業者の人材不足はヤバいレベルになっていて、災害が発生しても建設業をアテにできなくなっている「高齢化がやばい」「日本人が集まらない」民主党時代の公共事業削減で別会社にいる跡継ぎが入社するのを断念して廃業を選んだ小さな建設会社を2件見た。中小企業の社長が主な実働部隊なんだから公共事業はやらんといかんのよ。今生き残ってる会社を大切にね2022/08/08 11:56
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2022/08/08
道路管理員@公務員 @gvlottQvWR6qq15 国民よ。 災害発生で建設業が助けて当然だと思うなよ。 すでに建設業者の人材不足はヤバいレベルだからな。 2022-08-05 18:01:49 道路管理員@公務員 @gvlottQvWR6qq15 土木道...
623 人がブックマーク・239 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
民主党時代の公共事業削減で別会社にいる跡継ぎが入社するのを断念して廃業を選んだ小さな建設会社を2件見た。中小企業の社長が主な実働部隊なんだから公共事業はやらんといかんのよ。今生き残ってる会社を大切にね
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
建設業者の人材不足はヤバいレベルになっていて、災害が発生しても建設業をアテにできなくなっている「高齢化がやばい」「日本人が集まらない」
道路管理員@公務員 @gvlottQvWR6qq15 国民よ。 災害発生で建設業が助けて当然だと思うなよ。 すでに建設業者の人材不足はヤバいレベルだからな。 2022-08-05 18:01:49 道路管理員@公務員 @gvlottQvWR6qq15 土木道...
623 人がブックマーク・239 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /