高校生の頃、図書館通いにハマった時期があり、同じように作者の情報無しに借りて読んで、ハマったのは東野圭吾の「放課後」だった。まさかこんなにブレイクするなんてねえ。「卒業」のほうが個人的には好きだったが

mats3003mats3003 のブックマーク 2022/08/25 12:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

中学生の頃、図書館で本棚から直感だけを頼りに本を選ぶ。本のジャンルもアマゾンレビューが何点なのかも知らない。そういった読書にのみ得られる幸せがあった→「俺にはもう”つまらない本”を読む豊かさはない」

    人間ジェネリック @DividedSelf_94 中学生の頃、金が無いのでよく図書館小説を借りていた。棚にズラッと並ぶハードカバーから、直感だけを頼りにを選ぶ。著者の来歴ものジャンルもわからない。アマゾンレ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう