“通話エリアに入った途端、遭難者を思いやる多くのメッセージが受信可能となり、電池が瞬く間に無くなってしまいました” なるほど、こんな罠もあるのか。モバイルバッテリーを多めに持つとか、備えが必要か

wapawapa のブックマーク 2022/11/03 20:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

奈良・弥山 遭難事故の記録|小さな火、絶やさなかった10日間 | YAMAP MAGAZINE

    道標は左方向の矢印に「トップリ尾登山口4.2km」、今まで歩いてきた道の方向へ「明星ヶ岳2.1km」の矢印があるだけで、川合方向への矢印はありません。私は弥山・八経ヶ岳には3度登っているのですが、いずれも北東...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう