「約415km(累積標高差約27,000m)の距離を、制限時間8日間」←こんなん平地でもキツいのに「4日17時間33分」/↓“本州縦断レース”とかあるよ https://sportsaid-japan.org/NEW/kiroku/result/22honshu-kiroku.pdf 往復3099km/715時間強もなかなか。

mohnomohno のブックマーク 2022/11/06 11:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

415kmレースのクレイジーなウラ側…“日本最速ランナー”土井陵は何を食べている?「カップラーメンもスイーツも食べない」「主食は柿の種です」(千葉弓子)

    一過酷と言われる山岳レース「トランス・ジャパンアルプス・レース(TJAR)」。富山県魚津の日海から日アルプスを縦断し、静岡市大浜海岸の太平洋に至る約415km(累積標高差約27,000m)の距離を、制限時...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう