つまり、国は年収300万を「奨学金が返せる程度に裕福」と考えてるということか。賃金アップを企業にお願いするなら、それに準じた年収を設定するのが当然と思うが、政府だけ低賃金が許されると思っているのだろうか。

sisyasisya のブックマーク 2022/11/12 10:12

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「出世払い型奨学金」本格的返済始まる年収 “目安は300万円” | NHK

    卒業後の所得に応じて支払う「出世払い型奨学金」をめぐり、文部科学省の検討会議は、格的な返済が始まる年収の目安を300万円とする考えで一致しました。国は、財源なども踏まえて詳細な制度について検討する方...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう