っつーか、ラッコってアイヌ語由来の日本語かよ。調べてみたら、オットセイはアイヌ語が中国語の漢方薬(正確にはオットセイのチンコ)の名前になり、更に日本に入って来てこの名前になったそうな。

homararahomarara のブックマーク 2023/02/14 21:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

霧多布の海に遊ぶ野生のラッコを見た

    海獣が世間を賑わせている。大阪にはクジラ、東京にはトドが現れ、われらがデイリーポータルZライター陣がその様子を克明にレポートしている。 今こそ霧多布へゆかねば。北海道の東に突き出る霧多布岬の近海には...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう