古代中国語の「正(チェン)」→「ちょうど(丁度)」→「ちゃんと」。correctlyってこと。「(間違ってるから)正しく(考えて)」でしょ。そもそも副詞(どんなふうに)を「何」って問うのがおかしい。何なのこの記事。俗受け狙い?

cj3029412cj3029412 のブックマーク 2023/04/07 01:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

上司の「もっとちゃんと考えて」の”ちゃんと”って、一体何すりゃいいの?

    『ちゃんと考えた?』って言われたことありますか。 働き始めて間もない新人のとき、「ちゃんと考えた?」と言われたこと、ある人いますか。 わたしはあります。 上の人に出した資料を突っ返されて、「もっとちゃ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう