情報漏えいのリスクや責任の所在もはっきりしないまま、税金を原資にしたポイントをエサに取得を強引に推し進めておいて、トラブルが発生しても責任転嫁して責任を取ることもしない無責任さ。信頼しろという方が無理

rigrig のブックマーク 2023/06/03 23:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

あの手この手でマイナンバーカードの取得を強制すればするほど政府の信用は落ちていく/清水勉氏(弁護士)(ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース

    改正マイナンバー法が昨日6月2日、自公と維新、国民の賛成多数で参院で可決、成立した。立憲、共産、れいわが採決自体に反対する中での成立だった。 法案の成立を待たずに政府は2024年秋までに現行の健康保険証を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう