半減期の説明が間違ってるけど、冷戦期の核実験やってたころとの比較も書いてあるし、生体濃縮がないことも書いてあるし、読売新聞がんばったな

KoshianXKoshianX のブックマーク 2023/07/15 07:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

リスクを見つめる トリチウム水道水にも 「処理水」基準下回る濃度

    【読売新聞】 福島第一原発の「処理水」に含まれる放射性物質のトリチウムは自然界でも作られ、一定量が雨水や水道水に含まれている。現在の濃度は水道水1リットルあたり0・5ベクレル前後で、核実験が盛んだ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう