“社会課題に対して、「私は当事者ではないので、当事者の方々のよいように決めてください」というスタンスは一見、当事者に寄り添っているかのように見えて、実はその課題を自分ごとにできていない”

mutevoxmutevox のブックマーク 2023/07/28 10:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「当事者」から「共事者」へ。 思いの連続性が社会を変える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    戦争、紛争、自然災害。時々刻々と起きる社会課題に、私たちはどう向き合えばいいのか。地域活動家の小松理虔に学ぶ、「事を共にする人=共事者」の社会変革論。 社会のさまざまな側面で、数の少ない「当事者」の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう