サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
草書や行書、または筆記体が出来たのはそういう思考の速さに対応させるためだと思うのだが。「一般ピープルが読めない」というだけで廃れたと。楷書で現代仮名遣いは本当にキレイなのかも一度審議すべきじゃないか?
hiruhikoando のブックマーク 2023/09/23 10:47
字のキレイさは基本学業成績と相関していると思うが、「優秀でもあるラインを越えると急に字が汚くなる現象」があるのはなぜ?東大助教の推測が興味深い[togetter][日本語]草書や行書、または筆記体が出来たのはそういう思考の速さに対応させるためだと思うのだが。「一般ピープルが読めない」というだけで廃れたと。楷書で現代仮名遣いは本当にキレイなのかも一度審議すべきじゃないか?2023/09/23 10:47
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2023/09/22
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 字のキレイさ、基本的に学業成績と相関してると思うんだけど、あるライン超えると急に字が汚くなる現象があって「思考に手が追い付かないストレス」「記憶力良すぎて書く練習...
285 人がブックマーク・175 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
草書や行書、または筆記体が出来たのはそういう思考の速さに対応させるためだと思うのだが。「一般ピープルが読めない」というだけで廃れたと。楷書で現代仮名遣いは本当にキレイなのかも一度審議すべきじゃないか?
hiruhikoando のブックマーク 2023/09/23 10:47
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
字のキレイさは基本学業成績と相関していると思うが、「優秀でもあるラインを越えると急に字が汚くなる現象」があるのはなぜ?東大助教の推測が興味深い
togetter.com2023/09/22
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 字のキレイさ、基本的に学業成績と相関してると思うんだけど、あるライン超えると急に字が汚くなる現象があって「思考に手が追い付かないストレス」「記憶力良すぎて書く練習...
285 人がブックマーク・175 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /