自分がそのことに対して何かアクションを起こせないのに過度に心配を表明するのは自己満足臭が強くて憚られると思ったりはするかなあ。問題の当事者の気持ちが楽になるかを意識はするかな

masatomo-mmasatomo-m のブックマーク 2023/10/16 10:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

人の気持ちが理解できない 他人の気持ちが理解できない人はネットにも多い..

    人の気持ちが理解できない 他人の気持ちが理解できない人はネットにも多いし増田なんかほとんどそうだろうと思う 改めて思ったのは仕事先での会話だ 「それは心配ですねっておまえ、全然心配してる様子とちゃうな...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう