「まず海鳥が戻り、次に鳥の死骸を分解する昆虫、その次に植物が定着していく(可能性があり・略)どのような順番で生態系が構成されていくのか、何十年、何百年単位で観察する価値がある島」興味深い。続報期待。

blanccasseblanccasse のブックマーク 2023/11/22 09:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

戻ったはずの海鳥が… 噴火10年 変わり続ける西之島の自然 | 毎日新聞

    噴火から10年となる西之島。断続的な火山活動で島は大きく成長した。周囲に他の島はなく大海原が広がっている=東京都小笠原村で2023年10月30日午前9時43分、社機「希望」から手塚耕一郎撮影 小笠原諸島・西之...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう