たしか重元素は第一世代の恒星の核融合では生成できなかったはず。初期宇宙は今よりかなり重い恒星が多くて世代交代も早く、超新星爆発も盛んに起こっていたのだろう。

nagaichinagaichi のブックマーク 2023/12/25 17:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

古代の星は原子質量260を超える元素を生成できた - ナゾロジー

    宇宙の錬金術は星を使って行われていました。 米国のミシガン大学(UMich)で行われた研究によって、古代の星が地球上に自然に存在するどの元素よりも重い、原子質量 260 を超える元素を生成する能力を持っていた...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう