“指定避難所は77カ所で、残る213カ所は被災者らがビニールハウスや民家、寺院などに設置する自主的な避難拠点だった。”把握できてない自主避難所がまだある可能性も/キャパオーバーや道路の寸断などが原因と

bt-shouichibt-shouichi のブックマーク 2024/01/08 02:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

石川県213カ所に「自主避難所」 行政支援届かず 能登半島地震 | 毎日新聞

    能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県内の15市町で約3万人が避難生活を強いられている。このうち大きな被害が出た輪島市や珠洲(すず)市、能登町では、被災者が身近な場所で身を寄せ合う「自主避難所」...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう