『全地球測位システム(GPS)の電波が届きにくい場所で、ロボットや自動運転車の誘導に使える』

yamadaryamadar のブックマーク 2024/01/12 00:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東京大学、素粒子で建物内の位置測定 誤差3.9センチ - 日本経済新聞

    東京大学は空から降り注ぐ宇宙由来の素粒子を使って物体の位置を誤差3.9センチメートルの高い精度で測定する技術を開発した。この素粒子は物質を透過する性質があり、建物内や地下でも使える。全地球測位システム...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう