珈琲は一人であまり温くならないうちにさっと飲んでお替りも基本しないけれど、紅茶&緑茶は珈琲と較べるとゆっくりと時間をかけてポットから2,3杯が多いかも。外で飲む場合は複数人で、ドリンクバーで沢山をパターン

miwa84miwa84 のブックマーク 2024/02/13 06:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

マーケティング業のお茶派が『紅茶や日本茶のチェーン店をやれないか?』課題で分析したら難しさが見えてきた

    みる兄さん⚽️元マーケの人 @milnii_san コーヒーが全く飲めないので、大学院のマーケ課題で自分をペルソナに見立て「紅茶or日茶でカフェチェーンができないか?」と事業計画を考えたけど、市場調査したら顧客の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう