阪神淡路は巨大都市に囲まれた地域だから突出した数のボランティアも当たり前じゃ?また新大阪から神戸三宮まで30kmに対して金沢から能登まででさえ道なりで100km。

imakita_corpimakita_corp のブックマーク 2024/02/19 01:56

その他
このブックマークは合計
  • Normal Star 5
のスターを獲得しています!
  • Hige2323Hige2323さん がスターを付けました。
  • frothmouthfrothmouthさん がスターを付けました。
  • ysyncysyncさん がスターを付けました。
  • sds-pagesds-pageさん がスターを付けました。
  • Dr_CaligariDr_Caligariさん がスターを付けました。

能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人

    能登半島地震で、災害ボランティアのあり方が問われている。発災1カ月が過ぎても、災害ボランティアセンター(ボラセン)を通じて活動しているのは延べ2739人。阪神・淡路大震災では発生1カ月で延べ62万...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう