この当時だと金額面でも性能面でも専用機が短期で置き換わることは想像しにくかったし、ここから10年位はワープロもそれなりに主力だったし、そもそもポジショントークでしかない。

kiki-marukiki-maru のブックマーク 2024/04/30 02:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

35年前に「ワープロはいずれ無くなるか」を大手メーカー各社に公開質問したときの回答がおもしろい→「NECと富士通が完全に言い当てている」

    リンク @DIME アットダイム 「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム 【プレーバック 平成元年】30年前のワープロ事情を蒸し返す 平成最後の年末...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう