傾斜の勾配について、10%(1mに対し0.1m)の傾きを「1分」と呼ぶんだけど、100%=10分(1mに対し1m)の事を「1割」って呼ぶ人がいて、10分=1割という理屈なんだけど、毎回それは違うだろって違和感で死にそうになる。

kotobuki_84kotobuki_84 のブックマーク 2024/05/21 19:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「割」っていつから使うようになったんだろう。

    あれね。打率とかの割合の単位のことね。 ちょっと調べたら、これは「歩合」の単位とされていて、その方面で調べれば過去の使用例がわかるらしい。小学生教育方面だと「最初は借金の利率で使われた」って説明があ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう