サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
国鉄解体のあたりで「鉄道は国家に不可欠なインフラではなく、赤字であると言うことは不要であるということ」って判断があるんだろう。 いずれ道路もそうなると思う。
minamihiroharu のブックマーク 2024/06/01 08:08
ローカル線「赤字なら廃止」は“世界の非常識”…なぜオーストリアは「儲からない」鉄道を運行し続けられるのか? 【世界基準で考える公共交通】人口約900万人のオーストリア、赤字ローカル線「廃止論」が皆無のなぜ | JBpress (ジェイビープレス)国鉄解体のあたりで「鉄道は国家に不可欠なインフラではなく、赤字であると言うことは不要であるということ」って判断があるんだろう。 いずれ道路もそうなると思う。2024/06/01 08:08
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
jbpress.ismedia.jp2024/05/31
赤字ローカル線に未来はないのか――? 人口減・東京一極集中がとどまらぬ中、全国の地方でローカル線の廃線危機が叫ばれている。経済合理性の名のもとに「廃線やむなし」の決断が下されるケースが、今後相次ぐこ...
141 人がブックマーク・53 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
国鉄解体のあたりで「鉄道は国家に不可欠なインフラではなく、赤字であると言うことは不要であるということ」って判断があるんだろう。 いずれ道路もそうなると思う。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
ローカル線「赤字なら廃止」は“世界の非常識”…なぜオーストリアは「儲からない」鉄道を運行し続けられるのか? 【世界基準で考える公共交通】人口約900万人のオーストリア、赤字ローカル線「廃止論」が皆無のなぜ | JBpress (ジェイビープレス)
赤字ローカル線に未来はないのか――? 人口減・東京一極集中がとどまらぬ中、全国の地方でローカル線の廃線危機が叫ばれている。経済合理性の名のもとに「廃線やむなし」の決断が下されるケースが、今後相次ぐこ...
141 人がブックマーク・53 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /