増田の言及している期間辺りではAMD製の計算用GPUがなかった。その間NVIDIAの計算用GPU出してIntelコンパイラとPGIコンパイラがCUDAと連携可能になり足場を盤石にした感じ。その前だとOpenGL書いてたしな。

n_vermillionn_vermillion のブックマーク 2024/06/27 02:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自分の認識をだらだら書くとこうなる。 結局のところ2003年から2011年頃まで..

    自分の認識をだらだら書くとこうなる。 結局のところ2003年から2011年頃までいちばん延べ計算量が必要だったのはリアルタイムの3Dグラフィックスのレンダリングだったんだ。そこではNVIDIAって会社がPCゲームのプ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう