「粛々とデータだけ示せ」と言うが、この日本家族計画協会は以前データ捏造をやらかしてたので確信犯。しかも男性高齢化のリスク(児のNDD率増加など)については相変わらず全無視。 https://synodos.jp/opinion/education/15125/

segawashinsegawashin のブックマーク 2025/02/02 11:50

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「まだいけるかしら?」「熟女キラーです!」秋田県が高校生に配った妊娠の啓蒙パンフレットが大炎上 何が問題なのか?

    生活ニュースコモンズ @seikatsucommons 「卵子中心に動くのか?女の人生は」 将来の妊娠のために健康管理を促す国の「プレコンセプションケア」の一環として、秋田県が高校生に公費で配布したパンフを取材しまし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう