長時間パッチやる場合は、全然進まないプログレスバーや「適用中・・・1/3」などの変化の乏しい画面じゃなく、コンパイル中のファイル名とかが大量に流れるとか、何かやってるんだなと思わせる演出が必要だと思う。

y-kawazy-kawaz のブックマーク 2011/08/08 20:06

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「8月公開のパッチは、適用に数時間かかる場合あり」日本MSが公表

    更新プログラム(パッチ)がインストール中であることを示すWindows 7の画面例(日マイクロソフトの情報から引用)。このような画面が表示されている間は、パソコンの電源を切らないこと 日マイクロソフトは2...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう