現在流通しているものがほとんど不検出か高くても50Bq/kg以下なので、独自基準を設けても「今までと変わらずにできる」と踏んだのだろう。しかも基準が1/10というのは不安な人に強く訴えるからな。

blackrook368blackrook368 のブックマーク 2011/09/06 18:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

らでぃっしゅぼーや、セシウム自主規制値設定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    品宅配サービスの「らでぃっしゅぼーや」(社・東京)は5日、同社で販売する品や飲料水などに対する放射性セシウムの自主規制値を設定したと発表した。 自主規制値は、コメや青果物、肉類が1キロ・グラム...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう