>50年代までは国内に溢れた売春婦の更正問題の一部であり、60年代は恩給対象かどうかの問題/70年代に入ってようやく戦時性暴力の問題としての認識がなされ/90年代に日本政府に責任を認めさせるに至った

umetenumeten のブックマーク 2011/12/28 19:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本社会は1990年代まで慰安婦問題をどのように捉えてきたか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    Apeman氏が捏造された「朝日新聞の捏造」?で取り上げているように、日において一般に慰安婦問題が問題として知られるようになったのは、1991年の金学順氏による日政府提訴からと言えるでしょう。 (Apeman氏...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう