まず意味と無意味の二項図式を構成した時点で「意味がある」。次に無意味の形式には「無意味」という「意味がある」。最後に「意味を問う」時点で既に「問いの意味」が発動している。結論。愚痴だろうと意味はある。

magician-of-posthumanmagician-of-posthuman のブックマーク 2008/08/17 06:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

全ての言説に意味があるという誤解 - Cube Lilac

    Attribute=51:要は、勇気がないんでしょ?を読んでの感想。「全ての言説を言説通りに受け取ることは良くない」と言った方が正確でしょうか。 多くの人が、会社や友人、恋人関連の愚痴を聞く機会に少なからず遭遇...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう