例えば日本文化の研究水準の維持についても「個人の教養」だと言えるのか。それこそ国家が100年単位で責任持つべき業務。独文学の例を出して論点を「自己責任」論にすり替えている。

usatarousataro のブックマーク 2009/11/14 01:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

RIETI - 第7回「真の教育、研究水準の向上につながる大学改革とは」

    RIETI政策対談では、政策担当者とRIETIフェローが、日が取り組むべき重要政策についての現状の検証や今後の課題に対し、深く掘り下げた議論を展開していきます。 国立大学が法人化されてから4年が経過し、日...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう