2021年9月29日のブックマーク (4件)

  • 河野太郎の敗因は何だったか?

    総裁選の開票が始まったタイミングで、この記事を書いている。まだ開票はされていないが、岸田が勝ち、河野が負ける事になるだろう。 恐らくだが、党員票も世論程には差がつかず、倍は差が出ないはずだ。議員票では岸田が勝るだろう。 結局のところ、石破を一派に含めてしまった事で敗北が決定した感がある。 石破は人に人望がないだけでなく、安倍・麻生に対する裏切りで党内から信頼もない上に、石破に中枢を任せるわけにはいかないという考えが議員間で強い様だ。 最長政権を作り上げた安倍は隠然たる影響力があり、今回の総裁選でもおおいにその力が発揮された。 河野が立候補するに当たって、高市を候補として自らの支持で擁立し議員票を割り、野田をも送り込ませて党員票も割れるようにした。 この段階で党員票で圧倒的な差が付きにくくなった事で、決選投票の確率が上がり岸田が優位に立った事になる。 地味に大きかったのが、政策の違いだろう

    河野太郎の敗因は何だったか?
    envygreedlust
    envygreedlust 2021/09/29
    菅首相は集団ヒステリーの犠牲になっただけだし別に自民党を変える必要ないでしょ 政党支持率戻ったってことは政策どうこうの話じゃないんだし 河野河野言ってる層はどうせ選挙で自民党と書く勇気も根性もないよ
  • 中国で停電相次ぐ、操業停止の日系企業も…習政権掲げる「節電」影響か

    【読売新聞】 中国各地で今月に入り、電力不足による停電が相次いでいる。火力発電で使われる石炭が値上がりで供給不足に陥ったほか、 習近平 ( シージンピン ) 政権が掲げる温暖化対策に伴う節電も影響しているようだ。操業停止を余儀なくさ

    中国で停電相次ぐ、操業停止の日系企業も…習政権掲げる「節電」影響か
  • 中国、第2位の原発大国に 仏の発電量抜き、米に次ぐ | 共同通信

    中国の原子力発電量が2020年に原発大国のフランスを抜き、米国に次ぐ世界第2位になったことが28日、国際チームが公表した「世界原子力産業現状報告21年版」で分かった。11年の東京電力福島第1原発事故を経て、世界全体の原子力発電量は12年以降に再び増加しはじめたが、20年は2兆5530億キロワット時余りで約4%減り、全体的な退潮を印象付けた。 チームメンバーでエネルギーコンサルタントのマイクル・シュナイダー氏は「中国を含めて再生可能エネルギーが急拡大して発電量が増える中、原子力の役割は低下している」と指摘している。

    中国、第2位の原発大国に 仏の発電量抜き、米に次ぐ | 共同通信
  • 資産の1000万円分を株にしてから自民党しか支持出来なくなった

    経済特に株価を優先的してくれる政党となったら自民党しかないんだよ どんどん株価操作のためには金を流し込んでくれって感じ 何で自民党を時事するのか分からんって言ってるやつは資産の半分を株に変えて見てくれ あっという間に自民党信者になるから

    資産の1000万円分を株にしてから自民党しか支持出来なくなった
    envygreedlust
    envygreedlust 2021/09/29
    民主党政権時の経済がああだったのは、経済政策がどうこうという小さな理由ではなく「円高、株安、若年者高失業率の方がいい」というかなり過激な経済哲学の反映なんだよね このブコメ見てると分かる