2015年9月14日のブックマーク (6件)

  • Syoichi's Tumblr

    Tombfix 0.4.0 をリリースしました。インストール済みの場合はアドオンマネージャ(about:addons)の「拡張機能」における Tombfix の項目でコンテキストメニューから「更新を確認」するとすぐにアップデートできます。 インストール主な変更拡張機能の署名必須化(Firefox を開発している Mozilla からまだ公式的なアナウンスはないが、署名されていない拡張機能がデフォルトで動作しなくなる Firefox のバージョンは 41 から 43 に延期されるらしい)に対応 拡張機能の署名必須化に対応する為に、危険な処理を含んでおり、また、今では完全な有料 Web サービスとなってメンテナンスが困難になっている、Pinboard に関する対応(Pinboard Model)を廃止拡張機能の署名必須化に対応する為に、非推奨の処理を含んでおり、また、うまく動作しなくなっている

    Syoichi's Tumblr
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
  • 原宿で大人気!蒲田駅構内に『クロッカンシューザクザク』がオープン - macaroni

    原宿で大人気!蒲田駅構内に『クロッカンシューザクザク』がオープン 『クロッカンシューザクザク』は月間に15万もクロッカンシューを販売している大人気店。蒲田駅構内についに三店舗目がオープンしたんです。立ち寄りやすく、原宿店などに比べれば行列も短いのだそう。ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 2018年12月12日 更新

    原宿で大人気!蒲田駅構内に『クロッカンシューザクザク』がオープン - macaroni
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
  • Chromeのなかのコンピュータ・サイエンス

    Chromeのなかの コンピュータ・サイエンス * haraken@chromium.org 2015 Sep *

    Chromeのなかのコンピュータ・サイエンス
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
    リアル悪魔のリドル吹いた
  • 人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    子供は人生で一番高い買い物だと思う 私はコストパフォーマンスという考え方が半分好きで、半分嫌いだ。少なくとも、この考えが適用しやすい分野と適用しにくい分野があると思っている。 勉強効率やガス代の節約といった分野ではコストパフォーマンスの発想はうまく機能する。昔の人間にはコストパフォーマンスという発想自体が乏しかったらしく、現代人な私がコストパフォーマンスを意識できるのはホモ・エコノミクス的な考え方に馴染んでいるからにほかならない。あるいは「時は金なり」という時間節約の発想にも慣れているからかもしれない。 でも、コストパフォーマンスが適用しにくい分野もある。子育てや家族、友達関係といった分野でコストパフォーマンスを論じ始めると、とたんに具合が悪くなる。具合が悪くならない人も稀にいるようだが、はてなブックマーク上の反応をみてもわかるように、コストパフォーマンスという発想が馴染まずにアレルギー反

    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
    そんなに子供嫌いって言う人間許せないの?
  • 映画「DEATH NOTE」続編が2016年に、6冊のノートをめぐる新たな戦い

    2016年に映画化から10周年を迎える「DEATH NOTE」。映画の公式サイトではTVドラマ版最終話の放送に合わせ、日9月13日22時30分を終了時刻とした謎のカウントダウンも行われていた。 「デスノート 2016(仮)」の舞台は、世界的なサイバーテロが頻発する2016年。原作で明言されていた「人間界で同時に存在していいデスノートは6冊まで」という“6冊ルール”に則り、夜神月とLの意志を受け継ぐキャラクターたちが、デスノートを巡って新たな戦いを繰り広げる。なお併せて公開された特別映像には、「夜神月、復活」「Lの後継者」「弥海砂」「死神の目」「ノートの封印」といったキーワードも登場している。 「DEATH NOTE」は、名前が書かれた人間を死に至らしめるデスノートで犯罪者を粛清する主人公・夜神月と、Lをはじめとする探偵たちの頭脳戦を描くサスペンス。これまでにアニメ、TVドラマ、映画、ミュ

    映画「DEATH NOTE」続編が2016年に、6冊のノートをめぐる新たな戦い
    enya_r
    enya_r 2015/09/14
    ドラマ版が上手に原作読み込んで名作だっただけに、ハードル高くなった、スタッフ同じなら安心出来るんだけど