2015年12月22日のブックマーク (6件)

  • 趣味を超える - 意味をあたえる

    今朝の長田さんの記事を読み、趣味について考えたことを以下に書きたい。 私は自分では無趣味の人間だと思っていて、何年か前にフットサルを継続的にやっていたときは、 「これは趣味と呼べるのかもしれない」 と、私はむしろそのことをポジティブにとらえたが、やがてやらなくなった。人数がいつもぎりぎりで、 (今日は10人揃うかなー) とか、あと屋外だったから (雨大丈夫かなあ) とかヤキモキするのに疲れたからである。そこのフットサル場は雨が降ると半額になったが、小雨程度では全額だった。あと雪とか台風とか明らかにできない場合は、スタッフがなんの断りもなくバックれた。そういうのに遭遇すると 「ふざけんな」 とか思ってしまうが、後から思うとそれくらい緩いほうがこちらも気楽だった。 それで私は再び無趣味であるのだが、昔の無趣味だったときにそのことを友達に表明したら、大変驚かれた。「えっ!?」 その人からすると私

    趣味を超える - 意味をあたえる
    equalsu
    equalsu 2015/12/22
  • 【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた

    編集担当者「そんなわけでですね、auとしては『4G LTE(800MHz)が人口カバー率99%超!※』っていうのをPRしたいので、廃墟にパソコンを持っていって、auのスマートフォンでネットにつなげていただいて、『廃墟でもつながる!』みたいな企画をやりたいなと思っているのですが......」 ※「人口カバー率」は国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算出しています。 ※4G LTEエリア内でも電波状況により3G通信(非対応機種除く)となる場合があります。またはご利用いただけない場合があります。 ヨッピー「なるほど。でもどうせやるなら普通のパソコンじゃなくてWindows95とかでやった方が面白いんじゃないですか? 昔の、ごっついパソコンで仕事してたら笑えるじゃないですか。廃墟でも発電機持ち込めば電源はなんとかなるでしょうし。まあそれで当にネット

    【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた
    equalsu
    equalsu 2015/12/22
    うんうん、それもまたアイカツだね
  • 新国立競技場 ザハ事務所「驚くほど似ている」 NHKニュース

    新国立競技場の建設計画でA案が採用されたことを受けて、前のデザインを担当したイギリス・ロンドンのザハ・ハディド建築事務所がコメントを発表しました。

    新国立競技場 ザハ事務所「驚くほど似ている」 NHKニュース
    equalsu
    equalsu 2015/12/22
    白紙撤回だ!!!!!!!!!!!
  • 未読だけど「へぇ」と思った本④ - DAILY OKAPPA

    こんにちは 年賀状とかガラス拭きとか換気扇掃除とか… なにから手をつけたらいいのかわからないけど やることの多い時季ですね ☆ ☆ ☆ 「癒し」×「煩悩」×「脳」 きょうは先日、書店でチラ見したを備忘録的に載せてみます ★癒し:「きゃわ💛」 パンケーキみたいにおいしそうなリラクマさんに会えます やさしいタッチがすてき☆彡 リラックマ ここにいます 作者:コンドウ アキ 出版社/メーカー: 主婦と生活社 発売日: 2015/11/20 メディア: 単行 ★煩悩: 「マネマネしい妄想に耽る」 「とりあえず平静を装っちゃうんだろうなー」とか 「年明けもビクビクしながら出社してしまうんだろうなーー」とか 妄想してほくそ笑みましょう… 宝くじが当たったら (講談社文庫) 作者:安藤 祐介 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/12/15 メディア: 文庫 ★脳:「脳の病気コワー」 ド

    未読だけど「へぇ」と思った本④ - DAILY OKAPPA
    equalsu
    equalsu 2015/12/22
    山川のもう一度読むシリーズおもしろいですよー
  • まぁ、世の中の不思議なことの7割は大体マトリョーシカで解決できるからね..

    まぁ、世の中の不思議なことの7割は大体マトリョーシカで解決できるからね!

    まぁ、世の中の不思議なことの7割は大体マトリョーシカで解決できるからね..
    equalsu
    equalsu 2015/12/22
    本日のおそロシア案件です
  • 世界史好きならチェックすべき海外の世界史サイト - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    暇つぶし&英語の勉強にぜひどうぞ このブログは歴史やウェブの歴史ネタの情報を引っ張ってきて、切り貼り編集して記事にしているのですが、海外歴史サイトの情報が溜まってきたので、今回ご紹介したいと思います。 手元にはこの倍くらいあるのですが、読み物として面白くて、比較的読みやすいものを選びました。 年末年始の暇なときや、通勤時間の英語の勉強などにご利用なされてはいかがでしょうか。 1. HISTORY.com 24時間365日歴史のことを放送する「ヒストリーチャンネル」のウェブサイト。 放映予定の番組情報のほか、ウェブだけのオリジナル記事もあります。 格的な歴史好きも、ライトな層も楽しめる記事がたくさんです。 中心はアメリカ&ヨーロッパですが、その他の地域も扱っています。 History.com — American & World History 2. HISTORYNET HISTOR

    世界史好きならチェックすべき海外の世界史サイト - 歴ログ -世界史専門ブログ-