2019年8月23日のブックマーク (4件)

  • 天パの人間は頭に10万人の不良の息子がいる - kansou

    ひどい天パなんですけど、例えるなら 「思春期真っ只中の不良の息子が頭に10万人いる」 です。 当に手のかかる息子で、名前「太一」っていうんですけど。毎日のべ物(シャンプー)も無添加のモノに替えたりとか、飲み物(ドライヤー)だって温風と一緒にマイナスイオンがバーッって出るタイプのやつにしてんのに全然言うこと聞いてくれない。「太一〜!ゴハンできたわよ〜!」って声かけても「うっせぇ!ドアの前置いとけババア!」って毎日怒鳴られてる。部屋掃除(ヘアワックスなどで整え)しようとしても「勝手に開けたら殺すからな」って恫喝されてる。もうひねくれてひねくれて毎晩泣いてる私は。 しかも悪い仲間(寝相)とつるんでるせいか夜遊びもひどくて、朝起きたらサファリパークで寝たんかっていうくらい一の太一がグッチャグチャ。よくある「寝ぐせを抑えて翌朝サッ!とまとまる髪へ……」っつってガッキーとかがドヤるトリートメ

    天パの人間は頭に10万人の不良の息子がいる - kansou
    equalsu
    equalsu 2019/08/23
  • 韓国からの日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄について: 極東ブログ

    先程、韓国で、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA:General Security of Military Information Agreement)破棄が決定された。日韓のGSOMIAは、日韓国の間で軍事上の機密情報の共有にあたり、第三国への漏洩を防ぐための情報包括保護協定である。これによって、両国内の軍事情報への制限も詳細に規定される。朴槿恵韓国大統領の2016年に締結されたもので、3年弱維持されたことになる。まだ日が浅いとも言える。 「ああ、またか」感 もともと韓国はこの協定に難色を示していて、元来は、李明博韓国大統領の2012年に締結される運びであったが、締結の1時間前にまさかのドタキャンという事態になった経緯がある。ゆえに今日の決定も「ああ、またか」という印象は拭えない。当時の空気を伝える2012年7月02日の中央日報コラム『韓日情報保護協定は不倫なのか』が、面白いとい

    equalsu
    equalsu 2019/08/23
  • 外国語広場

    フィリピン語 (タガログ語) フィリピン語を学べるサイト ■フィリピン語を基礎から独習するサイト フィリピン語を体系的に解説。わかりやすいフィリピノグ語 や フィリピノ語でメールを送ろう も。 ■中級をめざすフィリピノ語(タガログ...

    外国語広場
  • 外国語に関する特に中身のない覚書|アイムノットファインセンキュー - 珈琲三杯|思索のための思索

    大人には突然学びたくなる時がある 趣味7割実益3割程度で、気負わずに毎日チョコチョコやれるような勉強を探している。実益全振りの資格を取るのも悪くはないが今更なあという気もするし、なにより試験だなんだとこれ以上自分を疲れさせるようなことはしたくない。真っ先に思いついたのは、英語。1日15分程度でも単語なり文法なり便利フレーズなり多少覚えられるし、いつか役に立つ時が来るかもしれないし。「毎日10個ずつ単語を覚えていけば1年後には相当の単語力が身についている。だから毎日コツコツやりましょう」なんて、似た様なことを誰もが1度は言われたことあるのではなかろうか。今日の単語を1つ頭に入れたら昨日の単語が1つ鼻からはみ出るような人間だっているんですよ。英語以外にも法律やIT分野の用語集だけ買ってちんぷんかんぷん言いながら毎日1つずつ覚えていくのも悪くはない。あとはコーヒー関連とか。 格好良い肩書きを1つ

    外国語に関する特に中身のない覚書|アイムノットファインセンキュー - 珈琲三杯|思索のための思索
    equalsu
    equalsu 2019/08/23