タグ

2011年3月4日のブックマーク (4件)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    equilibrista
    equilibrista 2011/03/04
    『日銀がその仕事を引き受けているのは、日銀以外の誰にもできないし、誰もしたがらないようにみえるからだとした。』
  • Feelin' Lousy- Financially Groovy In Song

    equilibrista
    equilibrista 2011/03/04
    Feelin' Lousy - Financially Groovy In Song
  • 投信フォーカス 取り戻せない「海外源泉徴収税」の実態を知る - 注目の投信 - 投資信託 - QUICK MoneyLife 投資信託・株式投資の資産運用応援サイト | 株式市況 | 株価 | マネーライフ

    取り戻せない「海外源泉徴収税」の実態を知る ――海外投資は定着したが、外国株式やREITの配当金、債券利息などインカムゲインにかかる現地源泉徴収税率の実態はあまり知られていない。G20加盟国に日からおよび外国籍投信を通じて投資した場合について調査。 投信市場では海外資産投資が定着。外貨建て資産の組み入れ比率は全体の5割強。海外資産のインカムゲイン、特に株式やREITの配当金には投資国で源泉課税徴収され、原則取り戻せないので、実質的な配当利回りは低下。ケイマンなど外国籍投信経由のファンド・オブ・ファンズでは実質配当利回りがさらに低下。国際税制上のコストとしての認識が必要。 ※以下、税率はすべて2010年12月末時点。今後、税率の変更はあり得る。 国内の投信市場では海外資産を組み入れて運用するスタイルが定着した。投資信託協会が毎月公表する投資信託概況によると、2010年12月末時点では追加型

    equilibrista
    equilibrista 2011/03/04
    現物を買わずに先物をロングしておけば、余計な税金を払わずに済むとも思うのだが、その点で先物価格がどのように形成されるのか、どのような移転を起こすのか興味深い。
  • 一国二制度 : 池田信夫 blog

    2011年03月04日08:41 カテゴリ法/政治 一国二制度 きのうのUstream中継では、東京都知事に出馬を表明している渡辺美樹氏と対談した。記者クラブ的な常識では、「石原後継」とみられる松沢成文神奈川県知事が命だろうが、それではよくも悪くも大きな変化は期待できない。 「地域主権」とか「道州制」とかいう話は、もう30年ぐらい言われ続けているが、何も前進していない。地方自治体は総論では自主性を求めるが、音では霞ヶ関からの所得再分配を求めているからだ。日の隅々まで「あまねく公平」にという護送船団方式では、みんな一緒に沈んでいくだけだ。 東京は単なる地方自治体ではなく、GDPで比較するとオーストラリアやオランダ並みの都市国家である。17世紀以来の主権国家(領土国家)の時代が終わり、これからは都市間競争の時代だ。護送船団では、上海やシンガポールとの競争に勝てない。泥舟になった日を見捨

    一国二制度 : 池田信夫 blog
    equilibrista
    equilibrista 2011/03/04
    これまで政府が持ってきた様々な機能が、それぞれに様々な適用範囲を持ち、複数が互いに折り重なる世界では、無リスクの金利は緩やかな等高線を描くのかもしれない。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 一国二制度