タグ

2013年5月15日のブックマーク (10件)

  • デリバティブで巨額損失…大阪産業大が提訴 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    やらせ受験問題で揺れる学校法人「大阪産業大学」(大阪府大東市)が、仕組み債と呼ばれるデリバティブ(金融派生商品)取引によって巨額の損失を生じさせたとして、取引に関与した古谷七五三次(しめじ)・元理事長ら当時の理事3人を相手取り、約1億9000万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしていたことがわかった。 文部科学省によると、私大の資産運用を巡る損失に対し、学校法人が理事の法的責任を問う訴訟は極めて異例という。 3人は、古谷元理事長と当時の常務理事2人。 訴状や学校関係者によると、古谷元理事長らは1999年~2008年、大手証券会社数社から、米ドルや豪州ドルの為替で利息が変動する仕組み債などを購入した。しかし、08年秋のリーマン・ショックで円が急騰したため、一部を除いて取引を解約。損害額は約12億円で、保有中の仕組み債の評価損も約11億円ある、という。 大産大はデリバティブ取引に

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『当時は為替リスクなど考えておらず、円高は想定外だった。注意義務は尽くしたつもりだ』
  • 全社会福祉法人の財務諸表を公表へ 厚労省 - 日本経済新聞

    厚生労働省は、保育所を含むすべての社会福祉法人の財務諸表を公表することを決めた。政府の規制改革会議が、認可保育所の運営主体である社会福祉法人の経営透明化を求めたのに応えた。2012年度分については地方自治体を通じて各法人に自主的に公表するように指導。13年度分の公表に向けた具体策も、今年中にま

    全社会福祉法人の財務諸表を公表へ 厚労省 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『社会福祉法人はサービス希望利用者が財務諸表の閲覧を求めた場合に応じる義務』
  • アングル:政府・日銀、急ピッチな金利上昇に懸念も

    5月15日、政府・日銀は連日の長期金利上昇について米景気回復期待に沿ったものと表向き静観しているが、急ピッチな上昇が利払い負担の急増につながりかねず、懸念の声も一部で聞かれはじめた。写真は昨年11月、都内で撮影(2013年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 15日 ロイター] 政府・日銀は連日の長期金利上昇について米景気回復期待に沿ったものと表向き静観しているが、急ピッチな上昇が利払い負担の急増につながりかねず、懸念の声も一部で聞かれはじめた。 日銀は15日、異例のオペ(公開市場操作)による2.8兆円の資金供給で市場安定化を図ったが、今後の市場を占う上で16日に予定される5年債入札が注目されており、政府内には必要な場合は日銀に柔軟な対応を求めたいとの声も聞かれる。 先週末以降の長期金利上昇について日銀内では、米景気回復期待による1ドル100円を超える急激な円安や株高に連動した自

    アングル:政府・日銀、急ピッチな金利上昇に懸念も
    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    長い資金の需要が増えてるって話は、あまり聞かないわけでね
  • 鎌倉の海水浴場「命名権」売却先決定 NHKニュース

    神奈川県鎌倉市は、毎年100万人前後が訪れる3つの海水浴場について、維持管理にかかる費用を確保するため、海水浴場に名前をつける権利、「命名権」の売却先を募集していましたが、15日、地元の老舗の菓子製造販売会社に売却すると発表しました。 名前については、今後市民などから公募して決めたいとしています。 鎌倉市が命名権を売却するのは、由比ガ浜と材木座、それに腰越の3つの海水浴場で、去年の夏は合わせておよそ114万人が訪れ、湘南を代表する海水浴場です。 維持管理や運営には年間4000万円以上かかっていて、鎌倉市は厳しい財政のなか、海水浴場の命名権を売却して市の負担を軽くするため、ことし3月から売却先を募集していました。 その結果、神奈川県と東京都の企業8社と個人1人から応募があり、審査の結果、提案された金額が最も高いことなどから、地元、鎌倉市の菓子製造販売会社「豊島屋」に売却することが決まりました

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    鳩サビーチ
  • 沖電気 ブラジルATM買収へ NHKニュース

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『イタウグループの電機メーカーのATM事業を分離して新会社をつくり、沖電気がおよそ50億円を出資して株式の70%を取得』
  • 日銀総裁、円安「輸入物価上昇通じ物価上昇の一部を形成」 - 日本経済新聞

    日銀の黒田東彦総裁は15日午後、参院予算委員会に出席し、外国為替市場で進む円安の影響について「輸入物価の上昇を通じて、(国内の)物価上昇の一部を形成する」との認識を示した。一方で、「輸入物価やエネルギー価格の上昇による一時的な物価上昇を目指しているわけではない」と強調。「(物価安定の)目標達成には経済が持続的に成長することが不可欠だ」と語った。民主党の桜井充氏の質問に答えた。黒田総裁は「輸入物

    日銀総裁、円安「輸入物価上昇通じ物価上昇の一部を形成」 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    ちょっと何言ってるかわからない RT @nikkeitter: 日銀総裁、円安「輸入物価上昇通じ物価上昇...
  • KEI-SKI NEWS

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『今月下旬、安倍首相がロシア訪問の際にプーチン大統領に渡すので、オリジナルのものを作って欲しい。25日までに納品可能か?』
  • 「トクホと誤解のおそれ」で行政指導 NHKニュース

    大手飲料メーカーの日コカ・コーラが先月発売した炭酸飲料の宣伝について、特定保健用品、いわゆる「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させるおそれがあるとして、消費者庁が改善を求める行政指導をしました。 消費者庁が改善を求めたのは、日コカ・コーラが発売した炭酸飲料「カナダドライジンジャーエールFIBER8000」の宣伝です。 この炭酸飲料は、国の許可を受けて健康への効果を表示できる「トクホ」ではありませんが「トクホ」の飲料などに使われている物繊維を多く配合したとPRして先月下旬から販売が始まりました。 宣伝では、商品の新発売を「トクホウ」などと表現し、テレビコマーシャルではその文字を画面に表示して読み上げていますが、消費者庁によりますと、注意をしていないとそれが「トクホ」に聞こえるということです。 このため、消費者庁はこの商品の宣伝について「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させ

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『結果として誤解したお客様がいたことは真摯(しんし)に受け止めたい』
  • 「物言う株主」ローブ氏、ソニーに娯楽事業の分離求める - Bloomberg

    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    『異なる課題を抱える2つの強力な事業が共存しており、互いに相手の真の価値を弱め合っている』
  • 首相、長期金利上昇「債券市場を注視」 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は15日午前の参院予算委員会で、最近の長期金利の上昇傾向に関連し「日銀の量的・質的金融緩和のもと、日銀が多額の国債を買い入れることによって、債券市場に大きな影響を生じうるのは確かだ」と述べた。そのうえで「政府は国債の安定償還などの観点から債券市場の動向を常に注視している」と強調した。首相は大規模な金融緩和によ

    首相、長期金利上昇「債券市場を注視」 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2013/05/15
    他人事じゃないぜ