タグ

2014年6月14日のブックマーク (6件)

  • 幸せを感じるための簿記入門

    一時期ブータンの国民総幸福量が話題になりましたが、これは「社会全体の幸福を最大にするためには国民ひとり当たりの幸福を最大化するべき」という考え方に基づいたものだそうで、私たちひとりひとりが幸せだと国全体が幸福だということらしいです。 でも、具体的にどういうことなのかよく分かりませんよね。 そこで、個人の幸せを数値化して表して全体の総幸福量を算出しやすくする、身近で分かりやすい仕組みを考えてみました。 それは簿記です。

    幸せを感じるための簿記入門
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    いいね
  • 【経済こぼれ話】「880兆円!? ふざけた話じゃないか」麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「どこの国に880兆円(も)のカネを現預金で持っている国があるのか。ふざけた話じゃないか」 日の家庭に「タンス預金」などで膨大なお金が眠っている現状にこう強い口調で疑問を呈した。 その上で「日だけどうしてこうなったのか」と自らに問うように話し「株が信用されなかった、信託会社が信用されなかったということだろ。信用されないような行動だったんだ」と分析してみせた。

    【経済こぼれ話】「880兆円!? ふざけた話じゃないか」麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    大臣それ国債を買ってます
  • 羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル

    シカなどの獣害に悩む滋賀県東近江市池之脇町の集落が、羊の放牧で被害を減らす試みに取り組んでいる。羊の世話や見学などで人が集まることで被害が減り、活動が集落の結束にも効果を発揮している。 池之脇町は市南部にあり、26世帯が住む。集落に隣接して丘陵地や水田が広がり、動物の侵入を防ぐため高さ2メートルほどの柵を山と集落の間に設けた。だが、シカやサルに稲や野菜がいちぎられたり掘り起こされたりする被害が後を絶たず、耕地面積17ヘクタールのうち2~3割が被害にあっていたという。 羊の放牧は2009年から始めた。永源寺ダム上流地域で行われていた獣害対策を兼ねた牛の放牧がヒントになった。羊なら体も小さくておとなしく、世話や管理もしやすいと目を付けたという。

    羊を放牧したら農作物の獣害半減 滋賀、人が集まり効果:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    走ってる
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    終盤のニューヨーク外為市場では、ドル/円が2週間ぶりの高値を付けた。日銀が19―20日に開いた金融政策決定会合で政策を据え置き、利上げを急がない姿勢を示したことが背景。 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は20日、世界経済の大きな変化を背景に今後何年にわたってインフレ率が不安定になり、物価抑制の取り組みが複雑化する可能性があるとの見解を示した。同時に、これに対応する最善の方法はインフレ目標制度を維持することだと指摘した。 前

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    “北朝鮮への旅行を専門的に扱う、中国・北京の「高麗ツアーズ」は、過去10年間で事業が10倍に拡大”
  • 東京)港区、店先の灰皿撤去を義務化 7月から:朝日新聞デジタル

    コンビニエンスストアの外にある灰皿を撤去しなければ店名を公表します――。港区は7月から、道を歩く人の受動喫煙を防ぐため、私有地であっても公道に面した場所にある灰皿の撤去や移設を事業者に義務づける。区が指導・勧告し、従わなければ名前を公表する。厚生労働省によると、全国初のルールとなる。 喫煙ルールを定めた区の改正条例が7月1日に施行される。区は赤坂や六木、新橋といった全国有数の繁華街を抱える。コンビニやたばこ販売店の店先にある「喫煙所」には喫煙者がたむろし、有害物質の含まれる副流煙が道行く人まで漂っている場所がある。あらゆる店や事業所が条例の対象となる。7月からは事実上、敷地内であっても店先に灰皿を置けなくなる。 コンビニ大手のローソンの場合、港区内の店舗で灰皿を置いているのは数店舗。条例施行を受け、6月中にすべて撤去する方針という。広報担当者は「もともと喫煙場所としてではなく、吸い殻のポ

    東京)港区、店先の灰皿撤去を義務化 7月から:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    “私有地であっても公道に面した場所にある灰皿の撤去や移設を事業者に義務づける”
  • 造幣局のワザ、海外に売り込め カラーコインもOK:朝日新聞デジタル

    の造幣局(大阪市)が、海外の貨幣製造を相次いで受注している。今年は東南アジアにある小国ブルネイの記念貨幣を製造。電子マネーなどに押されて国内向けの製造枚数が減るなか、製造スタッフの高い技術力を武器に、ビジネスとして軌道に乗せることを狙う。■「節目」狙い記念貨幣受注 「ぜひ日との外交樹立30周年を記念する貨幣を造りませんか」 昨年2月、ブルネイの首都・バンダルスリブガワン郊外にある財務省のビルの一室。造幣局海外業務課の小松雅彦さん(41)は、同国の通貨金融庁幹部2人にゆっくりとした英語で「プレゼン」した。同国はこれまで、記念貨幣の製造はシンガポールの造幣当局に発注していた。 美しい山の風景がカラーで描かれた「日・ニュージーランド友好記念銀貨幣」、見る角度で色が変わる「IMF・世界銀行年次総会記念銀貨幣」――。造幣局が手がけた貨幣を手に取った幹部から、「ビューティフル」と声が漏れた。半

    造幣局のワザ、海外に売り込め カラーコインもOK:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2014/06/14
    民営化しろよ