タグ

2016年3月28日のブックマーク (7件)

  • イワシ久々の豊漁、入荷5年前の3倍 店頭で1割安 - 日本経済新聞

    イワシの入荷が増えている。主産地の北海道や東北などの周辺海域で豊漁で、市場への入荷量は5年前の3倍に増加、店頭価格は前年同時期に比べ1割安い。専門家からは海水温の低下など海洋環境の変化を指摘する声が出ている。一般的なマイワシの東京・築地市場の3月の週平均卸価格(中値)は1週目が1キロ約520円(入荷量は約15トン)、2週目が345円(同31トン)、3週目が335円(同41トン)。特に2、3週目

    イワシ久々の豊漁、入荷5年前の3倍 店頭で1割安 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2016/03/28
    “築地市場の3月の週平均卸価格(中値)は1週目が1キロ約520円(入荷量は約15トン)、2週目が345円(同31トン)、3週目が335円(同41トン)”
  • 日銀は弾切れか、それとも限界はないのか

    3月25日に日銀行がホームページにアップした解説記事が早速ネットで話題になっている。 話題の主は、「教えて!にちぎん 5分で読めるマイナス金利」と題するPDF版で3ページほどの解説だ。1月に導入を決めたマイナス金利政策をQ&A形式で簡単に説明している。 内容もさることながら、気になるのは、その妙にハイテンションなトーンだ。 「デフレから完全に抜け出せば、景気も良くなって、日経済はもっと元気になります。(中略)銀行にとっても、貸出金利を上げても大丈夫になります。これはみんなのためなのです」 「この政策(マイナス金利政策)はとても強力です。いずれ『プラス』の効果がはっきり出てきて、明るくなってくると思います」 3年前の異次元緩和導入時に似ている 今から3年前の2013年4月に異次元緩和を導入した際の調子と似ているといえば似ている。当時、「(日銀が供給する通貨である)マネタリーベースを2倍に

    日銀は弾切れか、それとも限界はないのか
  • 設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権買入等に関する特則(2024年3月19日廃止) : 日本銀行 Bank of Japan

    決定 2016年3月15日 改正 2017年 1月31日 2021年 3月19日 1. 趣旨 設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権の買入れについては、「指数連動型上場投資信託受益権等買入等基要領」(平成25年4月4日付政委第47号別紙3.)によるほか、この特則に定めるところによる。 2. 買入対象 国内の金融商品取引所(以下「金融商品取引所」という。)に上場されている指数連動型上場投資信託受益権であって、行が別紙1に定める基準に基づき適格とする指数に連動するよう運用される銘柄であって別紙2に定める基準を満たすもののうち、買入対象とすることが適当でないと認められる特段の事情がないものとする。 3. 買入額 (1)銘柄毎に、原則として時価総額の2分の1の範囲内で買入れを行うものとする。 (2)この特則に基づく買入れは、概ね均等のペー

    設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権買入等に関する特則(2024年3月19日廃止) : 日本銀行 Bank of Japan
  • SFCG元会長に2審で全面無罪判決 | NHKニュース

    経営破綻した商工ローン大手の「SFCG」、旧・商工ファンドの元会長が、破綻前に事実と異なる登記を申請した罪に問われた裁判で、東京高等裁判所は、起訴内容の一部を有罪とした1審の判決を取り消し、全面的に無罪とする判決を言い渡しました。 大島元会長は、平成21年、会社が経営破綻する前に、およそ418億円の会社の債権を別の会社に譲渡したとする、事実と異なる登記を申請した罪に問われました。裁判で当時の幹部らが「元会長の指示を受けた」と証言したことなどから、1審で懲役1年6か月執行猶予3年の有罪判決を言い渡され控訴していました。 28日の判決で、東京高等裁判所の朝山芳史裁判長は「当時の幹部らは指示を受けたという会合でほかに何が話し合われたかなどについて、あいまいな証言に終始していて、信用できるとは言い難い」などと指摘し、1審の判決を取り消して無罪を言い渡しました。 大島元会長は民事再生法違反や会社法の

    equilibrista
    equilibrista 2016/03/28
    “当時の幹部らは指示を受けたという会合でほかに何が話し合われたかなどについて、あいまいな証言に終始していて、信用できるとは言い難い”
  • 金融システムレポート別冊「地域金融機関の有価証券投資とリスク管理の課題」 : 日本銀行 Bank of Japan

    2016年3月28日 日銀行金融機構局 全文 [PDF 1,005KB] 要旨 近年、地域金融機関は、高水準の円金利リスクを維持しつつ、外貨建債券・投資信託等リスク性資産への投資拡大を進めている。有価証券投資は、預貸差が拡大傾向を続けるもとで、金融機関にとっての重要な収益源、資金負債管理のツールであるとともに、マクロ的にはポートフォリオ・リバランスが生じる場の1つでもある。 地域金融機関は、幅広い信用仲介活動を通じて負っているリスク量に対して相応に充実した資基盤を備えている。今後も、有価証券投資を含めて、前向きなリスクテイクを展望し得ると考えられるが、これを持続的なものとしていくためには、リスクの内容や度合いに応じた管理の充実を図っていくことが必要である。 日銀行は、今般、地域金融機関の有価証券投資に係るリスク管理の実態を把握するためアンケート調査を行った。リスク量の計測、資配賦、

    金融システムレポート別冊「地域金融機関の有価証券投資とリスク管理の課題」 : 日本銀行 Bank of Japan
  • アングル:トランプ氏が投資したファンド、運用成績さえず 判断力に疑問符

    3月24日、米大統領選の共和党候補指名を目指すドナルド・トランプ氏は、実業家としての判断力を強みとしてアピールしている。写真はマイアミで10日撮影(2016年 ロイター/Carlo Allegri ) [ニューヨーク 24日 ロイター] - 米大統領選の共和党候補指名を目指すドナルド・トランプ氏は、実業家としての判断力を強みとしてアピールしている。ただロイターの調査によると、同氏が投資したファンドの一部は運用成績がさえず、過去1年3カ月はベンチマークをアンダーパフォームしていることが分かった。

    アングル:トランプ氏が投資したファンド、運用成績さえず 判断力に疑問符
    equilibrista
    equilibrista 2016/03/28
    そこは仕方ないだろ / “アングル:トランプ氏が投資したファンド、運用成績さえず 判断力に疑問符 | ロイター”
  • 金融政策に国際ルールを インド準備銀行総裁 ラグラム・ラジャン氏 - 日本経済新聞

    世界はますます危険になっている。先進国、新興国ともに国内の政治的緊張を緩和するためには経済成長が必要だ。しかし各国が他国から経済成長を奪うような「近隣窮乏化政策」をとれば、他の地域が不安定化するだけだ。経済成長のため、中央銀行には、紙幣を大量に印刷してばらまきインフレを作り出す「ヘリコプターマネー」という策が残っている。量的緩和からマイナス金利まで、非伝統的な手段をより積極的に実施することもで

    金融政策に国際ルールを インド準備銀行総裁 ラグラム・ラジャン氏 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2016/03/28
    もうあるんだ