2021年1月24日のブックマーク (4件)

  • 面白そうなものを食べてみる 抹茶ヌードル編 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。執念深いことで好評な私こと負け犬です。 私、たまにやたらと竹馬に乗りたくなるんです。 竹馬って面白いですよね。楽しいですよね。 なにがどう楽しいのか具体的に説明しろと言われると困り果ててしまいますけど、なんか楽しいですよね。ね? 竹馬には魔性の魅力があると思うんです。たぶん。 まぁ、だからなんだって話なんですけどね☆ 『コイツ、最近い物の記事ばっか書いてね?』 そう思ったそこのあなた、大正解です。 私、最近はべ物関連の記事ばかり書いてます。 だってだって、べ物の記事は手っ取り早く書けるんだもん。 って感想を言うだけですからね←身も蓋もないことを言うな なんだかんだのすったもんだで微妙に忙しい僕にはピッタリなんだもん。 俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇぇぇぇぇぇぇぇ!! そんなわけで今回もグッタリとべて、毒にも薬にもならない記事を量産するでございまする。 今回はこちら

    面白そうなものを食べてみる 抹茶ヌードル編 - 落ちこぼれ神社
    eriza02160
    eriza02160 2021/01/24
    京都で抹茶が練り込まれたラーメンは食べたことありますけど抹茶味のスープはないですね(`・ω・´)うん。やっぱり抹茶はお茶のまま飲むのが一番ですね…あっ抹茶チョコが一番かも…
  • チョコレートの食べ過ぎをやめたいのにやめられない理由 - あみるの簡単ヘルシーキッチン

    こんにちは!小さな栄養士「あみる」です❁ 無事ケトジェニックダイエットを終えて思ったのが・・・ 「チョコレートがべたい!!!」 不思議なくらい体(頭)が求めるので、これは何かあるなと調べてみました🍫 やめられない、とまらない・・・ 真剣に悩んでいる方もみえますので少しでもこのストレスから解放されたらと思います😊 チョコレート依存症になっていませんか? なぜチョコレートをべると幸せな気持ちになるのか? チョコレートの血糖値に注意 チョコレートがべたくなるときを考えてみよう チョコレートとうまく付き合っていくには チョコレート依存症になっていませんか? アルコール依存症、タバコ依存症...など体に悪いものが依存性が高いですが、 チョコレートも依存症になります😰 以下の項目にあてはまりませんか? 1.疲れているとチョコレートがべたくなる 2.べたいときにチョコレートがないと不安に

    チョコレートの食べ過ぎをやめたいのにやめられない理由 - あみるの簡単ヘルシーキッチン
    eriza02160
    eriza02160 2021/01/24
    毎日チョコを食べるし他にも当てはまる項目がたくさん…(`・ω・´)がーん。しかも明日、自分用のバレンタインチョコを買いに行こうと…ちょっちょっとだけチョコを我慢しよ(`・ω・´)うん
  • コロナ禍での運動不足解消に最適! ラジオ体操の歴史と効果について - りらっくすぅーる

    こんにちは。 今日は昨日の雨が上がり、爽やかに晴れて、冷たい空気が気持ち良かったです。 私は最近早起きが習慣になりました。 早起きは、とてもすがすがしいですよ。 以下の記事に早起きについて書きましたので、よろしければ一緒にご覧ください www.rirakusuru.com 今朝は、朝からEテレを見ていたら、テレビラジオ体操が始まったので、久しぶりにラジオ体操をしてみました。 手軽にできるので、コロナ禍で運動不足になりがちな今、おすすめです。 今日はラジオ体操について調べてみました。 ラジオ体操とはどんな体操なの? ラジオ体操は、NHKのラジオやテレビで、「NHKテレビ・ラジオ体操」として、毎日放送が続けられています。 1928年から放送がはじまり、現在は、株式会社かんぽ生命保険とNHKおよびNPO法人全国ラジオ体操連盟によって受け継がれています。2018年に90周年イベントが行われました。

    コロナ禍での運動不足解消に最適! ラジオ体操の歴史と効果について - りらっくすぅーる
    eriza02160
    eriza02160 2021/01/24
    ラジオ体操を全力ですると凄いエネルギーを使うと聞いた事があります。呼吸はとても大事ですよね。いきなり体を動かすと痛めることがあるのでゆっくり徐々に伸ばしていくのが良いかもですね(`・ω・´)うん
  • 『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』を読みました - ぐわぐわ団

    例のウイルスがいまだにぐわーっとなっています。もうそろそろええ加減にせぇよと例のウイルスに言いたいぐらいですが、言ったところで奴らはこちらの言うことなど聞かないのです。私がいくら交渉の達人であったとしてもです。力不足で申し訳ありません。 仕方がないので、とりあえず例のウイルスに関して何かでも読んで勉強してみるべと思いまして、こんなを読みました。 なぜこのにしたのかというと、対話形式で書かれていたので読みやすそうだったからです。内容が難しかったり、よもや英語ドイツ語で書かれていたら、とてもではないですが読むことができません。実際読みやすくてよかったです。そして、読んでみた感想ですが、まさか「情報の使い方」のだとは思いもよりませんでした。 「情報の使い方」と言うのはどうも簡単に言いすぎているので「情報リテラシー」とでは書かれていますが、つまり「いろんな情報があるけど、振り回されない

    『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』を読みました - ぐわぐわ団
    eriza02160
    eriza02160 2021/01/24
    私にとってはぐわぐわさんの過去記事も大事です!(`・ω・´)!日々の情報でどうすればいいか分からなくなることがあります、とりあえず手洗い消毒とマスクはしっかりしつづけてます(`・ω・´)うん