2023年8月1日のブックマーク (8件)

  • しつこいまでに「君子盟」~予告編~ - 綾なす

    見つけたぞ、予告編。 www.youtube.com ドラマの面白さを伝えるにはやはり動画で観ていただいた方が良いのでは。 前回の記事に埋め込みたかったのですが思うような物が見つからなくて。 事件の謎解きが面白く、ちなみに私3回目を観ています。 ******* では秋にまたお会いしましょう。

    しつこいまでに「君子盟」~予告編~ - 綾なす
  • 【柳桜園茶舗】玉露「京の翠」を飲んでみた感想 - 日々茶々

    京都の老舗「柳桜園茶舗」。 明治8年に創業しました。 京都の茶道三千家の御用達であり、茶の湯との関わりが深い大徳寺なども贔屓にする日茶専門店。 日はこちらの玉露「京の翠」をご紹介します。 柳桜園といえばお抹茶や人気の手炒り焙煎ほうじ茶を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、玉露もとっても美味しくておすすめです。 「京の翠」の基情報 「京の翠」を飲んでみた感想 おわりに 「京の翠」の基情報 真空パック詰めで、100g入り。 50~60度に冷ましたお湯を使います。 抽出時間は約2分。 抽出前。 抽出後。 2分間抽出しました。 「京の翠」を飲んでみた感想 【水色(すいしょく)】 深い緑色。 【香り】 甘くさわやかな香り。 【味わい】 とてもまろやかな口当たり。 舌の上をとろりと転がります。 深いコクがありますがとがった渋味や酸味ありません。 まったりとした濃厚な甘味があり、飲みすすめるご

    【柳桜園茶舗】玉露「京の翠」を飲んでみた感想 - 日々茶々
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/08/01
    一煎目のあとの玉露のお浸しも美味しいですよ(^^♪ 味ぽんがおすすめです。
  • アプローチ成功のための最重要ポイント!距離判断とショートゲームの強化方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ここでいうアプローチは、残り約70y~約30yのグリーンを狙うときのアプローチということに設定してみましょう。 100切りのためのアプローチであればまずはグリーンにのせることができればほぼ100点で、もし仮にグリーンに乗らなくてもハザードを避けることと次のショットがパターを使えるような場面を作ることができればこれまた90点以上でしょう。 要するに、この距離のアプローチを失敗しないためには....ということになります。 アプローチを失敗しないためには 距離の判断ミスはあまり考えられません ミスをしないためにすること シャンク(余談になりますが....) アプローチを失敗しないためにはやはり練習が必須 まとめ アプローチを失敗しないためには その前にまずはこの場面での失敗はどんなものなのか考えてみます。 距離のミス 方向のミス ダフリ トップ 一番最悪なのはその距離からのOBです。 ということ

    アプローチ成功のための最重要ポイント!距離判断とショートゲームの強化方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • Vol.244 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    7月31日 今日で7月も終わりですね。 今月は、仕事に没頭しました。 久しぶりに、先輩たちとも飲み歩きました。 当に疲れましたね・・・ 事務所では話せないことも、色々と話せました。 大声で笑い、 大声で口論にもなりました。 「垣根のない対話」ってやつの大切さを痛感しました。 会社では、役職や部署などの、立場が邪魔して、腹を割れない面もあります。 どこか他人行儀になってたのかな。 そんな垣根を取っ払って話をする。 それぞれの立場があり、正義があり、譲れないものもありました。 でも、ベクトルは合っている。 進み方はそれぞれ違うけど、進行方向は一緒なんだなぁ。 人は意見が嚙み合わないと、悪い部分に気が向いてしまう。 良い部分にもっと目を向けないと。 改めて勉強になりました。 クソ生意気な後輩の思いを受け止めてくださいました。 なんだかんだで、頼もしい先輩方です。 色々と思うところもありますが、

    Vol.244 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/08/01
    ぼちぼち、でいきましょう♬
  • ハーゲンダッツ食べて 星野リゾート 行けるかも!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

    ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝 スポンサーリンク 今回の妄想カタログのタイトルは、 ハーゲンダッツべて 星野リゾート 行けるかも!? ここんところの猛暑続き、体調は万全ですか? これだけ暑いと、主がアイスクリームや かき氷になってしまいそうですね(´▽`) そんななか、 アイスクリームのハーゲンダッツが、2023年7月31日~9月30日までの期間 「絶対もらえる  夏のとろけてしあわせキャンペーン」 を実施します(*´▽`*) (引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000012760.html) 今年のハーゲンダッツのキャンペーンは、「癒し」をテーマとした景品を用意しており、ハーゲンダッツを購入したお客様にもれなく「癒されカラーエコバッグ」がプレゼント

    ハーゲンダッツ食べて 星野リゾート 行けるかも!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
  • 【奇門遁甲】連続凶方位の悪影響?「子どもがキツい不運に襲われた」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    子育ての現実は大変です。子どもの一生を左右する大きな責任が伴います。 思うようにいかなくて、腹が立つことも日常茶飯事です。 特に学校生活がうまく回っていなければ、親の不安も募ります。 「子どもを持って初めて親の苦労がわかる」と言いますが、納得できます。 健全に育てたい。心身共に豊かな子どもになってほしい。 完璧主義の子育てはよくないですが、「ま、いいさ」で済まないことが多いのも事実です。 【息子は転校生】ゴールデンウィークまでは順調だったが… 【奇門遁甲の凶方位】4日連続で凶方位に行くハメに… 全てを運のせいにするのは間違いだが… 【奇門遁甲】私が4日連続で侵した凶方位は 【あとがき】凶方位の影響?「子どもがキツい不運に見舞われた」 【後日談】10月現在「すべてが順調です」(勉強以外) 【息子は転校生】ゴールデンウィークまでは順調だったが… 息子は小学5年生。 転校するにあたって不安は比較

    【奇門遁甲】連続凶方位の悪影響?「子どもがキツい不運に襲われた」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
  • 『テート美術館展 光』でターナーの作品を見てきました - 時の化石

    どうもShinShiaです。 国立新美術館 ”テート美術館展 光”を鑑賞してきました。 昨年末に”ピカソその時代展”に行って以来、久しぶりです。 入館料は2,200 円。 コロナ前とは大幅UPとなりましたね。 これも円安の影響です。 もう、ありとあらゆるものが値上げですね。 今回の美術館展は英国政府が所有するコレクションから光をテーマとして構成された美術展なのです。 なかでも、ターナーの絵を観るのが楽しみでした。 テート美術館とは 国立新美術館 印象に残った絵画 ターナーの作品 モネ、ハマスホイなどの作品 インスタレーション おすすめの西洋絵画 あとがき テート美術館とは TATE(テート)は、英国政府が所有する美術コレクションを収蔵・管理する組織で、ロンドンのテート・ブリテン、テート・モダンと、テート・リバプール、テート・セント・アイヴスの4つの国立美術館を運営しています。 砂糖の精製

    『テート美術館展 光』でターナーの作品を見てきました - 時の化石
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/08/01
    この美術館のカフェが、展示期間中に限定で「ウエッジウッドカフェ」に変身していて、そこに行きたいのです(^^♪ もちろん、しっかりと作品も鑑賞してきたいです!
  • 【最近メルカリで売れたもの 自宅に眠るかくれ資産の現金化計画 パート2】 - Kajirinhappyのブログ

    手塚治虫の火の鳥全巻 新品未使用の自転車グッズ TOKENクイックリリース 穴が開いたリーバイスのデニム502 ダイアナのサンダル あらしのよるに7巻 以前メルカリで売れたものをブログにしてアップしたところ、PVがやけに増えたので、もしかしてそれなりの需要があるのかしらん?と思いまして。 その後売れたものをアップしてみたいと思います。 手塚治虫の火の鳥全巻 私がむかーし買った手塚治虫先生の火の鳥全巻13冊。 1度しか読んでない、15年以上前の文庫サイズの自宅保管品ですが、思いのほかヤケもなく、4980円で売れました。 同様の状態で出品されている金額より、ちょいと安く設定して出品すると、皆さん価格のリサーチ力万全らしく、すんなり交渉なしで買って下さるような気がします。 送料と手数料を引いて私の利益、3732円。 新品未使用の自転車グッズ TOKENクイックリリース 新品未使用がよかったのか

    【最近メルカリで売れたもの 自宅に眠るかくれ資産の現金化計画 パート2】 - Kajirinhappyのブログ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/08/01
    火の鳥なんて、大人買いしたい人はたくさんいるんじゃないでしょうか。私もメルカリで資金稼ぎしています(^^♪