2012年6月21日のブックマーク (2件)

  • 「学生こそ企業と本気で向き合おう」と、iモードの夏野先生がカツ:日経ビジネスオンライン

    フェル コラムニスト 堅気のリーマン稼業の傍ら、細々と物書きの真似事をしております。最近は講演やらテレビ・ラジオへの出演も増えてきました。いったい業は何なのか自分でもよく分からなくなっています。 この著者の記事を見る

    「学生こそ企業と本気で向き合おう」と、iモードの夏野先生がカツ:日経ビジネスオンライン
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/06/21
    どこの班も「既存のアウディにとらわれず、でもアウディを(このように)アピールする必然性を持たせる」ことに苦労しているみたいだなー。
  • シナリオが作れてもUIを作れるわけではない

    シナリオが作れてもUIがつくれるわけではない シナリオ作ることができても、その人がUIを作るとボロボロであることがある。 シナリオが作れてもUIを作れるわけではない。 ある1人のユーザーのシナリオがあったとしても、UIがそれによって決まるということがないからだ。 使う人の個別のシナリオが線形であるからとかそういう話以前にものを作るということはそういうことなのだ。 ある一人の人のこのシーンのこの行動にあわせてものを作るというお題があったとしても作るものは人によって変わる。 映画などのようなものでも、ある一人の人のために作っても作る人によって出来上がるものはことなるだろう。 様々な行動をとるのはユーザーだけではない つまり、当たり前のことだが、人間は様々なことをするのである。 先日の台風でも、傘を使う人、レインコートを使う人、家からでない人、などなど人間は様々な行動をとる。 ユーザーが様々な行

    シナリオが作れてもUIを作れるわけではない
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/06/21
    最近「UXとUIを混同する」というのをぼやっと考えているのだけど、この記事はUX≠UIの一面をよく説明していると思う。