タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,178)

  • 過疎な県って合併してもよくない?

    島根・広島、鳥取・岡山は合併しても問題なさそう 四国は一つ 栃木・群馬も一つでいいや

    過疎な県って合併してもよくない?
    eroyama
    eroyama 2022/01/10
    徳川政権からの移行時に統治しやすいように定めた区分けだから、確かに今に合ったより良い区分けができそう
  • 断片的な増田読んでのイメージなんだけど vtuberってガワさえ作ってもらえば..

    断片的な増田読んでのイメージなんだけど vtuberってガワさえ作ってもらえば中身はそこら辺の無能なおっさんおばさんでもできちゃう…ってコト!?

    断片的な増田読んでのイメージなんだけど vtuberってガワさえ作ってもらえば..
    eroyama
    eroyama 2022/01/10
    ボイチェンや仕草や話の内容が難しそう。もちろん、おじさんアバター、おばさんアバターならそのままで通用すると思うけど……
  • オミクロンは風邪化して収束するってゆってるやつノーテンキすぎ

    「変異」を忘れてねがぁ? ある場所であるとき突然凶暴になったりするんだぞぉ。 わるいごはいねがぁ~。 追記:ごめんなまはげ言いたかっただけ。

    オミクロンは風邪化して収束するってゆってるやつノーテンキすぎ
    eroyama
    eroyama 2022/01/09
    アメリカも「一日のコロナ死者1600人でもなんともないぜ」としてるだけだから、「重症化率1/3だから感染10倍とかだとやばい」vs「外国でやばくなってないから平気」は前者が正しそう (欧米の命の重みが軽い)
  • Vtuberに求められるものと病む理由

    現状、Vtuberに群がる男が求めてるものが、 ・バカであること(バカなふりで可) ・見下されてバカにされても怒らない であることに気づいて、辞めました 特に「見下されてバカにされても怒らない」が精神に良くない どうも今のVtuberのファン層は、「Vtuberはバカにしてもいいもの」と思ってるフシがあり、彼らは最初からそういう態度で演者に接してくるんだ この辺は大手さんの売り方のせいだと思ってる、商売だから仕方ないけどね 理由はともかく、バカにされても「やだーww」とか言いつつにこにこ返事する毎日が自分のなかで当たり前になって、そういうへりくだって媚びることができるのが自分の価値だ、そして自分は駄目な人間なんだと刷り込まれたらヤバいなって気づいて逃げた プロとして意識的に割り切れる人でない限りは、この辺が理由で知らず知らずに病むVtuber多いと思うなぁ 追記) 投稿してから思ったけど、

    Vtuberに求められるものと病む理由
    eroyama
    eroyama 2022/01/08
  • 高校生に迫られて背筋が寒くなった話

    先日、10歳下の高校生に迫られることがあった。 常々「あなたと個室で2人きりで会うつもりはない。付き合うつもりもない」と言うことを伝えていたのだが、その子は何を思ったのか「自分を車に乗せて山まで連れて行き、そこで2人きりで過ごして欲しい」と言うのだ。 何故??? 疑問しかなかった。 私には何のメリットもない。その子を満足させるためだけに、時間とお金を使う意味がわからない。 どう考えても密室への誘い、やばい匂いしかしない。 例え高校生が望んだことであったとしても、他人が高校生を自動車に乗せて連れ回すのは誘拐である。 実際の記事を見せてその子に説明したが、その子は「そんなことない、大丈夫だよ!」といって私に車を出すように勧めてきた。 どう考えても悪魔の囁きであるが、無自覚なので断るとしくしく泣き始める。あまりにもタチが悪い。 何となくだが、この子が生きているのは現実ではなく、人の妄想や空想が

    高校生に迫られて背筋が寒くなった話
    eroyama
    eroyama 2022/01/08
    ヤマノススメに憧れてたのかな? / その子の親さんも連れていけば親公認になりそう
  • 女のうち「生理激重瀕死女」がどれくらいいるかというのが、ワキガ率みた..

    女のうち「生理激重瀕死女」がどれくらいいるかというのが、ワキガ率みたいなものだというのは同感だなぁ。 ワキガも先天性の体質で人が悪いわけじゃないけど、人は苦しみ周囲に迷惑をかける。 そして風呂に入らないでいると軽く匂う程度の人は大勢いるけど、手術が必要なレベルの重度ワキガはかなりの少数派。 ワキガの手術費や、手術の痛み・リスク等は、先天的にワキガ体質に産まれただけの運が悪い個人が負担してる。 その理不尽も含めて生理激重瀕死女に近い。生理激重瀕死女は先天性のハズレ子宮かハズレ卵巣かを引いた人で、 子宮や卵巣がハズレだったせいで婦人科に医療費を払わなきゃいけないから、それはワキガがハズレ脇を引いたのに近い。 「女は全員が生理激重瀕死です」というのは誤りで、それは「人類皆ワキガ」並の暴論。 ハズレ子宮やハズレ脇を引いたときのダメージが酷すぎるので社会保障で調整してくださいという主張なら、まあ

    女のうち「生理激重瀕死女」がどれくらいいるかというのが、ワキガ率みた..
    eroyama
    eroyama 2022/01/08
    激重率は6%よりも高そう(仕事しだしてからの年齢でも)
  • 農家の住宅ローン事情

    ちなみに、農家は農協で住宅ローン組むとめっちゃ優遇される。 それこそあり得ないほどに。 何かというと、農機具の減価償却費が収入とみなされる。 年収200万でも、農機具類の減価償却費が年間300万あったので、年収500万という扱い。 (追記:年収というのは事業収入の金額で青申特別控除後。うちは給与所得はゼロ。収入=年商はもう1桁上です。) いや、減価償却費は長期借入金の返済財源にしていて、農機具の未償還額1000万以上あるんだけど。 めっちゃ矛盾してるので、ほんとに?って何度も確認したよ。 (追記: 事業の借入は個人の借金に含めないで審査される。まぁそれはわかる。 減価償却費は既に支払済みで事実上出費を伴わない費用だからキャッシュフローを考えるときには収入に足す、これもわかる。 でも、事業の返済額考えないっておかしいでしょ。確かに年間の返済額は青申の書類じゃわからないけど。 なおプライベート

    農家の住宅ローン事情
    eroyama
    eroyama 2022/01/08
  • 登録者数4桁の個人vtuberだが、まいにちが楽しすぎてしあわせ

    https://anond.hatelabo.jp/20220106191411 上記増田を読み、あまりに自分の知る実情と違いすぎ、愕然とした。 釣りなのか、釣りじゃないにしても極めて特殊な一例と言わざるをえない。 釣りには真実を、特殊な一例には、更に特殊な一例を公開しての平均化が必要だと思う。 そこで、手前みそながら、自分のケースを紹介してみようと思い立った。 (特定を避けるため、多少のフェイクが入る点はご留意願いたい) 私は、どこの企業やグループにも所属せず、背後にスタッフ等もいない、いわゆる個人Vtuberだ。 登録者数はどうにか4桁だが、いまだYouTubeの収益化条件は遠く、 それでもなんとか無事生活できる範囲の利益を獲得し、ファンのかたや仲間に恵まれ、まいにち楽しく生きている。 【歌いたい歌は、大抵歌える】 上記増田は、お歌動画の難しさをあげていたが、現実にそんなことはない。

    登録者数4桁の個人vtuberだが、まいにちが楽しすぎてしあわせ
    eroyama
    eroyama 2022/01/08
    自由にVtubeしよう
  • はっきり言うけど母親でも妹でもシコったことがある

    血がつながった家族では興奮できないなんて言うのは嘘だ。 全然シコれる。 女体は女体。 貴賎なし。

    はっきり言うけど母親でも妹でもシコったことがある
    eroyama
    eroyama 2022/01/07
  • なんで30超えるとオッサンオバチャンが勉強や創作に凝りだすのか分かったわ

    理由は3つあるんだね 1 同年代で結果を出している人との差がいよいよ凄くなってきて何かやらなきゃと焦りだす 2 肉体の老化が始まることで今までの「寝て起きたら勝手に成長してる」がなくなったのを補填せねばという気持ちが産まれる 3 消費的な趣味に対して一通りの飽きが来る 身を持って今体験してるわ。 つうかアレだ。 勉強や創作めっちゃ楽しい……いや逆なんだわただ消費するという行為を前より楽しめなくなった。 ゲームとかしてると「これでいいのか?経験で大まかなパターンが分かってる娯楽をダラダラ繰り返していて当にいいのか?」って不安に襲われるんだ。 受験生の頃は「うるせー今が楽しけりゃいいんだよ!ストレス解消するときに余計なことは考えるだけ馬鹿だぜ!」と思えたが、なんかそうも言ってられない気持ちが凄い。 それに勉強や創作ってものがあらゆるものを解決するんだってことを改めて目の辺りにするんだよね。

    なんで30超えるとオッサンオバチャンが勉強や創作に凝りだすのか分かったわ
    eroyama
    eroyama 2022/01/07
  • 日本帰国時の検疫でコロナ陽性判明した

    特定等避けるために色々ぼかして書くが、羽田の空港検疫で引っかかりホテル隔離中。今後同様な事態に陥った人向けにでも参考になればと思い、とりあえずメモ書き投下する。新たにわかったことがあれば追記予定。もし記事への反応があれば、適宜拾っていくつもり。 想定質問 いつかえってきたの 12月下旬〜1月上旬 なんでこの時期に帰ってきたの 特定を避けるためノーコメントだが、国民や検疫所の皆さんに迷惑をかけてしまい申し訳ない。結果的に陽性になってしまって、医療従事者にも迷惑をかけてしまった どこに行ってたの 特定を避けるためノーコメント。アメリカ経由で帰ってきた。 何しに行ってたの 仕事 オミクロン? 現時点では不明。判明後教えてもらえるかも不明。 厚労省のプレスリリース を見れば自分では後で分かるかもしれない。 わかったら追記する 症状は 軽い喉痛ワクチンは ファイザー2回接種済み(8月)コロナ感染して

    日本帰国時の検疫でコロナ陽性判明した
    eroyama
    eroyama 2022/01/07
    O, magna haec est notitia
  • バトル展開、非科学的な異能設定、中世ヨーロッパ風の世界観、

    これらに1つでも当てはまる要素があった時点でその創作物を一切受け入れられなくなる。物心着いた頃から大人になった今までずっとそう。 って友達がいて衝撃受けたんだけどこういう症状が生まれる原因ってなんだろうか? 精神疾患とか発達障害の一種だったりするか? HUNTER × HUNTER勧めて苦笑いで断られたのをきっかけに判明した。 そいつは、むしろ漫画ゲームやアニメというコンテンツ自体はむしろ好きなタイプだ。 でも上記の要素に触れる作品はもうその時点でアウト。 バキとかジョジョとかドラクエやFFやFateなんか一生手に取ることはないだろうと言っていた。 ちなみに漫画はゴルゴ13とラストイニング、映画はグッドフェローズとアイリッシュマン、アニメはSHIROBAKOとプラネテスが好きらしい。 【追記】 さっき訊いてみたら幼稚園時代からもうアンパンマン大っ嫌いだったって言ってた。 近所の友達の家に

    バトル展開、非科学的な異能設定、中世ヨーロッパ風の世界観、
    eroyama
    eroyama 2022/01/06
  • 登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた

    私はどこの企業やグループにも所属しない「個人VTuber」として2年間活動していた。 幸いなことに、パッと見自慢できる程度の登録者数と微妙な知名度を獲得したが、専業で活動できる利益にはならず先日引退したのでここに愚痴を書く。 フェイクも混ぜているが、私を知っている人はわかってしまうと思う。 どうか気づいてもソッとして欲しい。 【やりたいことができない】 Vtuberになりたい人達は「神絵師にキャラをデザインしてもらい、歌やゲーム配信をしてあわよくば稼ぎたい」と考えているだろうが、満足にできるのはゲーム配信だけだと言っておく。 先に歌の話。 歌は権利関係が難しい。説明は省略するが歌によってはYoutubeにアップロードしても削除されてしまう。 そして、CDの曲をカラオケ化させたり、カラオケボックスでの歌をアップロードする行為も違法だ。 そのため、歌ってみた動画を投稿する時は、 ・削除リスクが

    登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた
    eroyama
    eroyama 2022/01/06
  • 2021年増田ファーストブクマカランキング

    はてなブックマーク日毎の人気エントリーに自分がファーストブクマしたエントリーを数多く送り込んだ人が優勝。 非公開ブクマは調べようがないので最初に公開ブクマした人を対象とする。 増田(トップ25, 1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数453users)順位ID人気エントリー入り回数前年順位1daydollarbotch236(10.6%)62ffrog213(9.6%)13sugimurasaburo118(5.3%)24Lagenaria92(4.1%)35zeromoon086(3.9%)46msdbkm61(2.7%)117cloq58(2.6%)98death6coin50(2.3%)149a63grdt4y46(2.1%)10hoimin-densetsu45(2.0%)11n_kasei39(1.8%)712Ri-fie38(1.7%)2013zheya

    2021年増田ファーストブクマカランキング
    eroyama
    eroyama 2022/01/05
    さすKnoa師
  • ブコメで一番気持ち悪い前置きって「何度も言うけど」でOK?

    ブコメ「何度も言うけど~~」 いや、知らんわ。全員初見ですが? 誰がお前のこと定点観測してんねん。 ただでさえ短い文字数を使ってまで前置きしたかったその自意識はなんやねん。 「いや、前にも言ってるやろ!」って突っ込まれるとでも思ってんの? どういう気持ちでこの前置きを使っているのかを知りたい。切実に。

    ブコメで一番気持ち悪い前置きって「何度も言うけど」でOK?
    eroyama
    eroyama 2022/01/05
    まじで何度も言ってるけど安倍総理は偉大
  • 家のローンが原因で妻と離婚した

    家のローンが原因で離婚した。 正確にはまだ籍があって婚費で揉めているけど離婚については双方同意。 二人で今後住む家を決めていたんだが 自分は ・会社からドア to ドアで1時間から1時間半程度 ・駅から徒歩で5分から10分程度 ・予算は5000万~MAXで6000万程度 と前々から考えておりにも話して合意はしていた。 しかしいざマイホーム購入を真剣に検討する段階に入った途端 「タワマンが良い!」の一点張りでこちらの話を全く聞かなくなってしまった。 が購入候補にあげてくるのは、どれも1億円前後かそれ以上の価格帯のものがかりだった。 駅近だが俺が勤める会社までは2時間程かかる駅も候補地にされた。 何故そこ?と聞くと 「友達がその近くに住んでるから一緒に遊びに行きやすくなる、お家に招いて(自慢なんかもしつつ)ホームパーティーを開きやすい!」 からだというふざけた理由。 それにタワマンはと

    家のローンが原因で妻と離婚した
    eroyama
    eroyama 2022/01/05
    今タワマンに憧れるゆる女子はいないよね
  • 住宅ローンってQOLを破壊的に激減させるんだな

    3年前、30年ローンで4000万の家買った。 今29歳で年収500万。 嫁は専業主婦。子供は今のところいない。 結論から言うと、死ぬほどお金を使えない。 自由に使える金がどれほどないかというと・・・・・・ 1800円の外を躊躇するレベル。 コーヒー1杯400円以上の喫茶店に入るのを躊躇するレベル。 エアコンを新調するのを躊躇するレベル。 会社の暑気払いの代金が4000円超えたら青ざめるレベル。 はっきり言って大人の生活じゃない。 大学時代のほうが経済的に2倍は余裕があった。 週1で”ねぎし”行って1000円超の牛タン定べてたし、PS4は財布と相談せずともその場で新品買えた。 ドイツへの卒業旅行も完全自腹で行った。 一方、フリーターの友達。 月20日、8時間勤務。 月収16万と聞いたときは「こいつどうやって生きてんだ」と思った。 俺よりもよっぽど金遣い荒いし、服やマンガやゲームや酒に

    住宅ローンってQOLを破壊的に激減させるんだな
  • こどおじの先輩としては家事をやったり、家にかかる金(塗装みたいなメン..

    こどおじの先輩としては家事をやったり、家にかかる金(塗装みたいなメンテナンスとか税金とか)の把握は親が生きてるうちにしといた方がいいぞ、とアドバイスしとく

    こどおじの先輩としては家事をやったり、家にかかる金(塗装みたいなメン..
    eroyama
    eroyama 2022/01/05
  • 私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだ..

    私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだけど、 その場合男性キャラが不細工になったりイケメンの場合実は悪役だったり極端に役立たずだったりってパターンが多すぎて、しかもそれが「アップデート」みたいに持て囃されているのが謎でしかない。 なんでそうなるんだろう。男性主人公の作品だとヒロインは戦えないけど精神面で主人公を支える心優しい美少女だったりするんだから、男女逆でもそれでいいじゃん。 故郷で主人公の帰りを待ってる幼なじみの美少年とか、戦えないけど心優しい王子様とか、サポート役で活躍するイケメンの男魔法使いとかじゃ駄目なの? 最近のディズニーアニメとかでも顕著。 最新作の『ミラベルと魔法だらけの家』では大した活躍もないにも関わらず主人公の従兄弟のカミロってキャラが女性に人気らしいけれど これって女性が如何に「極端に情けなくはない、実はヴィランだったりもしない普通のイ

    私は女性主人公とか、女性がヒーローとして活躍する話は大いに見たいんだ..
    eroyama
    eroyama 2022/01/05
    女性異世界転生主人公
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月4日版)

    ※ 1月11日版(anond:20220111172111)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 12月28日版(anond:20211228165805) に至る記事の続き。※ 都医学研の人流データがまだ出ていませんが、年末年始の都心の人流は予測には使えないため(帰省の人流が反映されない)、影響はありません。 振り返り先週の感染者数は前回の予測を大きく上回りましたが、デルタ株のみを想定していた予測に対して、オミクロンがまるまる上乗せされた結果と考えることもできます。現時点ですでに感染者のうち、誤差は大きいですが半数がオミクロンでもおかしくない、といった規模感です。そしてこの割合は(デルタの絶対数が少ないこともあって)、あっという間に大きくなっていきます。(個々の感染者を数日かけてゲノム解析した結果がオミクロン確定として改めて発表されているので、

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月4日版)
    eroyama
    eroyama 2022/01/05