今年は土師祭が無かったため、その代替えイベントとして企画されたリアル謎解きゲーム『鷲宮2038 失われた聖地 ~超個人的趣味規制法を阻止せよ~』が11月4日(日)に開催されます。 謎解きイベントをやること自体もそうですが、会場が鷲宮中学校の体育館であったりと、いろいろ鷲宮でのイベントでは初めてなことばかり。 謎解きという性質上、出せる情報も少ないですが、出ている情報をなるべく分かりやすく解説してまとめてみます。 続きを読む
9月2日(日)は9月の第一日曜ということで、例年であれば土師祭が開催されるわけでしたが、今年は祭りを主催する会の会長が亡くなられたこともあり、自粛されることとなりました。 ただ、祭りはないけど、とりあえず鷲宮に来る予定の人が意外なほど多い(その日は休みを入れていたり、遠方の人同士が集まる日にしていたりという感じで予定を立てている)ことが分かり、急遽ですが懇親会という名のバーベキュー大会「らっきー☆BBQ」が企画されました。 とはいえ、そこはそれ鷲宮ですから普通のBBQになるわけもなく、いろいろカオスな感じの鷲宮らしいBBQになりましたw 今回は、そんな「らっきーBBQ」の様子をレポしていきます。 続きを読む
地元のゆるキャラかおりん、福原香織さん、清水香里さんと、アニメ「らき☆すた」に登場した縁で駆けつけたという「フルメタル・パニック」のボン太くんによる記念写真 (C)2008 鷲宮商工会 All Rights Reserved. オタク女子・こなたとその友人たちのゆる~り、また~りライフを描いた4コマ漫画&アニメ作品「らき☆すた」の聖地ではこの夏も各種の催し、関連企画を実施中! 今冬には連載開始15周年、アニメ化からも11周年を迎え長年ファンから愛され続けている本作。アニメ化の際に舞台となった縁から“聖地”とされ、アニメ作品による町おこしの代表例としても知られる埼玉県久喜市の鷲宮では、現在でも定期的に関連したイベントが開催されたり、ご当地限定のオリジナルグッズが販売されたりしています。 この夏はまず地元出身の人気キャラ・柊かがみ、つかさの双子姉妹の誕生日を祝うイベントが、7月7日(土)、8日
鷲宮の夏祭り「八坂祭(天王様)」が7月22日(日)に開催されました。 ここ数年、毎年祭りの様子を撮りに行っているので、今年も例に漏れず撮りに行ったわけですが、今回の八坂祭は大きな変化が! 主催する成田会長が亡くなられたことで今年は見送られることとなった9月の土師祭(千貫神輿)ですが、見送りが決まってから、らき☆すた神輿を楽しみにしている地元やファンの声が多く寄せられ、急遽7月22日に開催される八坂祭にて渡御を行うことが決定。 例年なら担ぐのは9月なので、募集等の準備にまだ2か月近く猶予はあったのですが、今回は実質2か月早まるような、かなりタイトな準備期間にもかかわらず、なんとか実施にこぎつけたという状況だったようです。 仕事もあるだろうに・・・らき☆すた神輿準備会ハンパないってw そんなわけで、今回の八坂祭レポはらき☆すた神輿成分多めでお送りします。 過去の八坂威レポも「鷲宮八坂祭(天王様
7月22日(日)に開催される鷲宮の夏祭り『八坂祭(やさかさい)「天王様」』で、らき☆すた神輿が登場することが、7月7日に開催された「らき☆すた柊姉妹誕生日イベント2018」の声優トークイベントの中で発表されました。 土師祭を取り仕切る土師祭輿曾の会長にして、らき☆すた神輿の生みの親と言っても過言ではない、成田会長が今年の初頭に亡くなられ、喪に服すため今年の土師祭は中止となったわけですが、毎年祭りを楽しみにしている地元やファンの声もあり、らき☆すた神輿の準備会として、今は亡き成田会長への感謝と弔いの意味も込めて、鷲宮の祭「八坂祭」にて渡御を行うことが決定しました。 そこで、改めて鷲宮の「八坂祭」のことを、先日作成したフォトブックで使用した写真を使って私なりになるべく初見の人にも分かりやすく解説したいと思います。 ※「八坂祭」というのはこの時期全国的に見かける祭りの名前なので、ここでは『鷲宮の
アニメ「らき☆すた」の舞台となり“オタク”を対象としたユニークなまちおこしで有名になった久喜市鷲宮地区。放映から10年が経過した現在も、街には大勢の若者が訪れる。
アニメツーリズム協会 プレスリリース 私たちアニメツーリズム協会からのお知らせです。 2022.06.14 アニメ聖地88 投票箱の設置施設を募集! 2022.06.01 2023年版「アニメ聖地88」投票が明日からスタート 聖地巡り応援資金プレゼントキャンペーンも 2022.05.18 「京都アニものづくりアワード2022」への協力について 2021.12.15 2 年ぶりに新規選定が行なわれた 2022年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」を本日発表 2021.11.17 アニメ聖地の魅力的な産品が勢揃い! 『埼玉県アニメ聖地物産市』を開催 2021.09.14 『京都国際マンガ・アニメフェア2021』(京まふ)に出展いたします 2021.06.18 「第1回京都アニものづくりアワード」への協力について 2021.03.26 香川県土庄町での『からかい上手の高木さん』の 「アニメ聖地
出没!アド街ック天国にて「埼玉 久喜」回が放送されましたー。 合併した鷲宮も含まれるので視聴~(*´ω`) ベスト20中、半分以上は分かりましたが、いくつか名前も知らなかったものが・・・。 まぁ、アド街さんのランキングは時々「え?有名?」とか「地元だけど全然知らなかったw」的なものもあるみたいですしね~。 私の把握している部分のみですが、感想&補足的な解説していきます。 続きを読む
世田谷線 松陰神社前 今回は東急世田谷線の「松陰神社前」に出没。 「維新の父」と呼ばれる吉田松陰が眠るこの街は、昔ながらのお店が並ぶアットホームな商店街。そんな街が今、若者の間で「最も注目を集める街」と人気上昇中!近年、若い世代が営む小さくて個性的なお店が増え、活気を見せています。ラテアートを広めたカフェ界の有名店に、銀座の老舗が手がける新店、オシャレすぎる定食屋さん、1か月待ちの絶品パンなど話題のお店が続々登場します。
街並にアートと安心を デザインマンホール鉄蓋の長島鋳物 長島鋳物は1945年に鋳物のまち埼玉県川口市で創業して以来、日本の上下水道の歴史と共に歩んできたマンホール蓋枠のメーカーです。 長年培ってきた高度な鋳造技術と最新鋭の鋳造機器を融合させ、高品質な製品を供給しています。 -Art and Safety- Nagashima Foundry is a manhole covers and frames manufacturer that has been with the history of water and sewage in Japan since its founding in Kawaguchi City, Saitama Prefecture, in 1945. We combine high-grade casting technology cultivated over
関東では一般的な桜ソメイヨシノが咲くのは4月頃からですが、河津桜は1か月ほど早い3月上旬からなので、一足早いお花見をすることができます。 鷲宮の青毛堀川には、約2キロに渡って河津桜が植えられているので、何気に地元の花見散歩穴場スポットになっています。 自分は記録という意味でも毎年鷲宮の青毛堀川に咲く河津桜を撮ってますが、昨年と一昨年の河津桜の様子は下記のリンクをご覧ください。 鷲宮の河津桜2016 青毛堀川を彩る河津桜と朝霧の光景 青毛掘川(久喜市鷲宮)の河津桜が満開に。(2015年3月21・22日撮影) そんなわけで、今年も例にもれず撮ってきました。 河津桜はソメイヨシノと比べて花びらの色が濃いめなので、ソメイヨシノの薄ピンクの綺麗さとはまた違った写真映えする色合いになります。 こうして先並んでいるのを見ると・・・春ですねぇ(*´ω`) 続きを読む
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く