タグ

マンガとこれはほしいに関するesbeeのブックマーク (5)

  • 頼むから『こち亀の中川の気が狂うシリーズ』を出してほしい→みんなの好きな中川が集まる「初登場でマグナムぶっ放してるのが頂点」

    リンク Wikipedia 中川圭一 中川 圭一(なかがわ けいいち、1957年(初期設定、連載長期化により随時スライド)12月24日生まれ)は、秋治原作の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の登場人物である架空の人物。 新葛飾警察署地域課所属、亀有公園前派出所勤務。階級は巡査。身長179cm、体重63kg、スリーサイズは90・65・82。血液型はO型。 なお、当記事では中川の家族・一族についても解説する。 スーパービジネスマンである父の龍一郎と、ピアニスト・女優・化粧品会社の社長である母の小百合の長男として東京都で生まれる。妹に登志恵がい 51

    頼むから『こち亀の中川の気が狂うシリーズ』を出してほしい→みんなの好きな中川が集まる「初登場でマグナムぶっ放してるのが頂点」
    esbee
    esbee 2021/10/05
    こち亀、あの密度で毎週ギャグマンガを数十年連載していたの本当に異常だし、当時の風俗を理解するめちゃくちゃ素晴らしい参考資料だな……と思った
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: Gladstone's School for World Conquerors

    202401 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 » 202403 久々にアメコミレビューでも。 Gladstone's School for World Conquerors 1 ライター:Mark Andrew Smith アート:Armand Villavert 出版社: Image Comics 「Gladstone's School for World Conquerors」直訳すれば「グラッドストーン世界征服学校」かしら。 簡単に内容を言えば、ティーンなヴィランの学園ものですね。 ティーンタイタンズのハイブアカデミーのあの感じをマンガにしたみたいなものを思っていただければ。 まさに、アニメのティーンタイタンズ的なノリで、イラストやキャラ造形もなかなか好みで

    esbee
    esbee 2014/05/23
    ヴィラン(悪役)学校のスクールライフもの!?おもしろそう
  • 久正人の初期作ジャバウォッキー&グレイトフルデッド復刊

    「ノブナガン」などで知られる久正人の初期作品「ジャバウォッキー」がアース・スター エンターテイメントから、「グレイトフルデッド」が講談社から復刊される。 「ジャバウォッキー」は恐竜が生きる19世紀末を舞台にした、スパイアクション。英国諜報部の女暗殺者・リリーと、二足歩行の恐竜・サバタが世界各地の事件に挑む。一方「グレイトフルデッド」は2003年に発表された久のデビュー作。清朝末期の上海を舞台に、女霊幻道士コリンが生きる屍・僵尸(キョンシー)を討つアクションだ。 復刊版はそれぞれ、「ジャバウォッキー」が全7巻、「グレイトフルデッド」が上下巻構成となっており、カバーイラストはすべて描き下ろし。「ジャバウォッキー」1~3巻と「グレイトフルデッド」上下巻が2014年1月11日に同時発売され、その後「ジャバウォッキー」の4、5巻が2月12日、6、7巻が3月12日と3カ月連続でリリースされる。さらに「

    久正人の初期作ジャバウォッキー&グレイトフルデッド復刊
    esbee
    esbee 2013/11/14
    やったぜ 中古高騰してたからなあ……
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    esbee
    esbee 2009/09/04
    あーもうへうげもの買っちまうかな
  • 壮絶!リストラマンガの世界 「55歳の地図」

    職のためなら何でもするズラ! 銭ゲバっぽいイントロでこんにちはJ君です。凄まじいばかりの経済不況が吹き荒れており、昨年末の派遣切り問題から始まって内定取り消し、正社員切りまでに波及するリストラもいよいよ格化。結構シャレになってない状況ですよね。 こんなサイトを更新しているJ君も、そろそろ会社をクビになってもおかしくな・・・まあその話はいいとして、今回はそんな経済不況下に不幸にしてリストラにあってしまった人達はどう生きていくのか?そんな生き様を描くシリーズ「リストラマンガの世界」をご紹介してまいります。 さて、第一弾としてご紹介したいのは「55歳の地図」という作品。作品は「実録!リストラ漫画家遍路旅」というサブタイトルにもありますとおり、仕事が無くなりえなくなってしまった漫画家、黒咲一人先生が自分探しのために四国八十八ヶ所の寺をまわる旅、いわゆる「お遍路さん」をするという壮絶なドキュメ

    壮絶!リストラマンガの世界 「55歳の地図」
    esbee
    esbee 2009/03/14
    『四国の人あったか過ぎて泣ける! あと、黒咲先生の自転車壊れすぎ!』
  • 1