タグ

2015年10月13日のブックマーク (4件)

  • アニメイシヨンを全話見終えての感想、および多様性について考える | kazunoha.net

    ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンがひとまずの完結を迎えました。 これまで当サイトではアニメイシヨン各話の感想記事を書いてきました。中の人がここ最近とても忙しいので途中で止まっていますが、いずれきちんと書くつもりです。絶対にね。 全話書いた上で感想の総括をすべきなのでしょうが、最終話の視聴も済んだので先にアニメイシヨン全体の感想を書きたいと思います。 多様性とは何か ニンジャスレイヤーという作品においては「多様性」という言葉を常に頭の片隅においておく必要があります。アニメイシヨンからニンジャスレイヤーを知った方もどこかでこの言葉を見聞きしませんでしたか? では、多様性とは一体何なのでしょうか。感想を書き始める前に少しそのことを考えてみたいと思います。 多様性という言葉について紐解いていくと、2013年6月28日に行われた公式からのアナウンスが恐らくの初出になります。考え方は以前から存在

    アニメイシヨンを全話見終えての感想、および多様性について考える | kazunoha.net
    esbee
    esbee 2015/10/13
    同感です。
  • 実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ

    夜のつれづれに、ブログの記事をつまみにしながら、お酒を飲んでいて書く。 今日のお酒は、こちら。 サッポロ 琥珀ヱビス 350ml×12 出版社/メーカー: サッポロビール株式会社 メディア: その他 この商品を含むブログを見る さて、今日の酒の友の記事は、こちら。 nzmoyasystem.hatenablog.com んーん。若いなぁ。でもこの人は弱すぎです。100時間ぐらい普通って思うのが、私のような真の社畜です。出世はさせてもらってないけど。今でも40過ぎて、時折70時間ぐらい残業してるけど、100時間くんのような症状はちっとも出ないので、まあこの人は少なくとも私に比べれば弱いんだろうと思います。 あ、これじゃ、奴隷の鎖自慢みたいですね。 では、私が、まだ体力があった20代に月間300時間の残業をしたときの様子を書いてみましょう。労働基準法違反!とか言わないでくださいね。私が月間3

    実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ
    esbee
    esbee 2015/10/13
    『 あ、これじゃ、奴隷の鎖自慢みたいですね。』わかっててやるのか……でも言いたい気持ちはわかるんだよな。自分もそうだし。だって誰も褒めてくれないから
  • 宿題になかなか手をつけようとしない長男に、精神論は全く刺さらなかったけど、具体的なタスク整理とスケーリングの話をしたら超刺さった: 不倒城

    いつものことですが、こういうのを可視化する意味もあるかと思って、整理も兼ねて書いてみます。一般化する気は特にないです。 長男、8歳。小学二年生。 ちょっと前から気になっていたことですが、長男は「頑張らなきゃいけないことに対するハードル」が高い気がします。 ポイントは、大きく分けて二つです。 ・サッカーのリフティングなど、練習すれば出来そうなことについて、(出来るようになりたい、という意志はありそうなのに)何かと理由をつけてやろうとしない。 ・学校の宿題や片付けなど、出来るけれど時間がかかりそうな(面倒な)ことについて、同じくなかなか手をつけようとしない。 早い話、「努力が必要なこと」について、始めるまでの精神的障壁が高いようです。いや、面倒なことが後回しになり勝ちなことなんて大人だって一緒ですし、いざ始めれば集中力はあるんで結構あっという間に終わるんですが。 やればすぐ出来るんでそんなに気

  • 実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem

    久々に長時間労働の是非がマスコミに大きく取り上げられているようですね。 月100時間を超える残業、したことありますか? 僕は恒常的でないにせよ、何度もやりました。 何度もやって、結局会社を辞めました。 上記の記事中では50時間程度の残業はふつう(それもどうかと思うけど)と紹介されていましたが、100時間はなかなかやった人少ないんじゃないでしょうか。 今日は自身の経験から、月100時間残業すると人はどうなるのか!?について書いてみます。 僕はこうなりました。 なんでも買えるようになる 100時間も残業してますから、毎月がっぽがっぽ残業代が入ってきます。 これで独身だったら、ほしいものはほぼなんでも買えます。 ほしかったあの服も時計も、マンガやDVDも買い放題。 土日は夜の街に繰り出して、 ぐる○びべ○グで話題のあの店この店、 値段も気にせず飛び込んで、好きなだけ飲みいして華麗にカードで決

    実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem
    esbee
    esbee 2015/10/13
    自分もそうだけど、とっとと逃げりゃあいいのに、厄介な責任感みたいなもんが芽生えちゃうんだよな。心壊してからじゃ遅いってのに