タグ

2016年4月1日のブックマーク (2件)

  • スケジュールの作り方|pha

    やらなければいけないことをリストアップする作業を始める前には、やらなければならないことを全部リストにして書き出そう。 例えば、Aという仕事を完成されるためには何が必要かを考える。Aを仕上げるためにはBとCとDが必要だとする。そしてBのためにはEとFが必要でCのためにはGとHとIが必要といった風に、考えていくとさらにやることが細かく分かれていくだろう。そうした必要な作業を全て洗い出して、何をどういう順番で進めれば仕事が完成するかを最初にまず考える。 やらなければいけないことをきちんと全て書き出せたら、その時点で仕事は3分の1くらい終わったようなものだ。 あとは余計なことを考えず、そのリストに書きだしたことをひたすら1つずつ潰していけばいいだけだからだ。愚直に1つずつ終わらせていけば仕事は完成する。 最初にやることを整理しないまま作業にとりかかってしまうと、「これは当に必要なことだっけ」「あ

    スケジュールの作り方|pha
    esbee
    esbee 2016/04/01
    こんなに当たり前のことが出来ないんだよねえ……新社会人はこれ読んどくだけでだいぶ他から秀でると思うで
  • なぜアメリカは「世界の警察」を始めたか、なぜ「世界の警察」をやめようとするのか

    アメリカはどうやら、自分の命を懸けて「世界の警察」を続ける意欲を失っている。たぶん、やめるだろう。なぜやめるのかを理解するには、「そもそもなぜ世界の警察を始めたのか」を考えると容易だ。 追記:ニクソンショック時の「石油兌換紙幣」の策は、キッシンジャーが画策したのではないかと考えています。この「石油兌換紙幣」から以降についてはユダヤ資を主語としていないように、ユダヤ資以外のファクターが大きいでしょう。ドミノ理論を基礎にした共産主義封じこめまではユダヤ資の主導の可能性がありますが、それ以後はメインファクターとは言えないだろうと考えています。

    なぜアメリカは「世界の警察」を始めたか、なぜ「世界の警察」をやめようとするのか
    esbee
    esbee 2016/04/01
    「世界最強の軍事力持ってれば誰も文句言えないから借金し放題だったけど、経済がでかくなりすぎてリーマンショックみたいな一発崩壊の可能性に気づいてしまい手を引こうとしてる」というのが現時点の自分の理解