タグ

ブックマーク / n-styles.com (6)

  • 10年ぶりにテレビ周りを刷新した話

    昨年度末になんやかんやあって収支がだいぶプラス寄りになって「なんかバーっとお金使いたいなー」という気持ちが自然発生したものの、生来の貧乏性でお金の使い方がわからない。 安直に高いものといえば家電だろということで、次世代Switchが出る前にゲームプレイ環境を最新化することにした。 [こうなりました] 以前のテレビは2014年に買った東芝「REGZA 58Z9X」という58インチの4K液晶テレビで、タイムシフトマシンという6チャンネルを常時録画して過去番組表から好きな番組を見られる、まあまあ狂った機能がついている。性能的には十分であと何年かは使えると思っていた。 [以前の環境(手前のMac趣味のスパム報告を自動実行している)] 今回買い替えに至ったのはAVアンプ側の仕様が時代に追いつかなくなったことが大きい。大まかに書くと「ゲーム機→AVアンプ→テレビ」の順に接続しているが、AVアンプが4

    esbee
    esbee 2024/06/16
    うちもREGZA 旅行のホテルとかで他社のリモコン触るともっさりしてたり番組表の使い勝手が悪かったりで、REGZA以外は考えられないんだわ
  • 任天堂株主総会レポート2023

    いつものように、始発の新幹線に乗って京都に向かう。 京都駅から任天堂の社研究棟…ではなく、今回の行き先は京都市勧業館(通称:みやこめっせ)だ。 2022年9月末に任天堂は1株を10株に分割し、当時6万円前後だった株価は自動的に1/10の6,000円程度に下がった。 株主総会に参加するには最低100株の保有が必要だが、参加するためのハードルも大きく下がることになる。実際、個人株主数が大きく増加した。 社内の大会議室では増えた株主を収容できないため、イベント会場で行われるようになったのである。 昨年予想した通りだが、合法的に任天堂の内部に入り込む機会が失われたのは大変悲しい。 新幹線を降りてダッシュで地下鉄に乗り換えて最寄りの東山駅に降りると、改札の外に任天堂の若手社員が案内板を持って立っていた。 みやこめっせに向かう道中、交差点ごとに案内板を持った任天堂社員が… (※撮影許可はいただいてい

    esbee
    esbee 2023/06/25
    株主は平等、どのような質問をしようが自由。その上でイカボーイが冷遇されてるではなく男女平等に扱ってほしいとか、言い方と質問の尺を工夫するべきだった/ワイの質問例 https://twitter.com/nmisaki/status/1671782482608521216?s=19
  • 任天堂株主総会レポート2022

    2013年から毎年行っている任天堂株主総会だが、2020年と2021年は任天堂から「コロナ感染対策でなるべく来ないでくれると嬉しいな」というニュアンスのお達しが出ていたので行くのを断念した。 そして今年も任天堂は「できれば来ないでね」というオーラを醸し出していた。だがしかし、2022年10月に1株を10株に分割するという話が出ており、株主になるための金銭的ハードルが一気に1/10になるため「2023年の株主総会はめちゃくちゃ参加者増えるのでは」「任天堂社内の大会議室ではなく別の会場になるのでは」「質疑応答で指名される確率がめっちゃ下がるのでは」という不安があり、今年は行くことにした。 というわけで、3年ぶり8回目の任天堂株主総会である。 ※ワクチン接種3回行っております。十分な感染症対策を行い株主総会に参加しております。 めちゃくちゃ暑い。夏か? 午前6時に博多駅からのぞみカード(サイコロ

    esbee
    esbee 2022/07/01
    登場人物全員が少なくとも任天堂株100株(約600万)以上の資産を持ってると思うと味わい深い
  • ダンボールとゲーム機の融合、NINTENDO LABOのここがすごい

    任天堂はいつも私達を驚かせてきた。 2画面のポータブルゲーム機、ボタンを使わないコントローラ、飛び出すゲーム画面、据え置き型とも携帯型とも言い難い新しいゲーム機。 2018年1月18日朝、その任天堂が新たな驚きを届けてきた。 「NINTENDO LABO(ニンテンドーラボ)」ダンボールとSwitchを組み合わせた全く新しいエンターテインメントである。 4月20日に「Toy-Con 01 バラエティキット」(税別6,980円)と「Toy-Con 02 ロボットキット」(税別7,980円)の2種類が発売される。 内容については公式サイトと動画を見てほしい。 これはすごい。 Switch体の発表のときより驚いた。 ニンテンドーラボの何がどうすごいのか、どこに驚いたのか、書き綴っていこうと思う。 少々長くなるが、お付き合い頂きたい。 追加の電子機器が一切ないのがすごい 「ダンボールを数千円で売る

    esbee
    esbee 2018/01/19
    今まで、自分の子どもの頃のゲームのほうが現代のよりも楽しい気がしてたけど、訂正するわ。Nintendo Laboがはじめてのゲームになる現代の子どもたち、羨ましすぎる!!
  • 任天堂株主総会レポート2017

    毎年6月下旬にお届けする任天堂株主総会レポートも今回で5回目。 いままでは前日泊で気合を入れて乗り込んでいたのだが、博多からの始発でもギリギリ間に合うじゃんということに今更気づいて今回は日帰りで参加。 君島社長が就任して2回目の株主総会となる。 任天堂は直近に39,000円台の株価を付けた。WiiとニンテンドーDS全盛期につけた上場来高値73,200円には及ばないものの、約9年ぶりの高値圏となっていて、株主としては安心して望める総会となっている。 曇りではあったものの、雨は降っておらず、6月にしてはかなり蒸し暑い日だった。 毎年、3DSを開いてすれ違い通信を楽しんでいる株主が見られるが、年々数が減ってきている。 それでも、40人ほどとすれ違いに成功し、3回目4回目のあいさつをしてくるMiiも多い 事業報告は昨年同様、動画による紹介 岩田前社長が議長をしていたころは、社長が"直接"プレゼンテ

    esbee
    esbee 2017/06/30
    カービィアニメのBlu-ray化提案した株主のひと、マジでありがたい。出たら絶対買うからなんとか……頼む……
  • 宮本茂伝説

    イチロー伝説やdankogai伝説に触発されて、宮茂伝説を書いた。 グッとガッツポーズをしただけでソフトが500万ぐらい売れた プロデュース作品が発売日前日のフライング販売だけでミリオン 海外未発売なのに個人輸入のため各国でミリオン 新作発表の数分後に任天堂の時価総額が1兆円増加 その翌日に行列が店頭にできたことも 全盛期は週間チャートトップ10に関わったソフトが15作品ランクイン 3作品が同時に売り上げ1位になった週も Haloと同じ企画を20年前に考案済み 世界的に有名なエピソード「宮茂のサインを求めてビートルズのメンバーとその家族が行列を作った」 その後、ジョージハリスンは感銘のあまりNINTENDO OF AMERICAに入社 開発部署の廊下を歩いただけで仕様書がすべてひっくり返った 睡眠中に仕様変更の指示を出したことも すでに出荷済みのソフトの出来に納得がいかず、仕様変更を

  • 1