2013年12月9日のブックマーク (4件)

  • 脱税摘発 写真特集:時事ドットコム

    1/59 スクロールで次の写真へ 土木関係会社の社事務所で、残土置き場の地中約2メートルに埋められたスーツケース内に隠されていた約2億9000万円の現金。[国税庁提供] 全国の国税局が2010年度に強制調査(査察)で摘発した脱税事件は216件で、脱税総額は約248億1900万円。税目別の脱税額は法人税が全体の47%を占める約101億1300万円、相続税が同26%の約54億8300万円、所得税は同17%の約36億3700万円だった。業種・取引別では、昨年と同様不動産業が最も多く13件で、次いで建設業と運送業がともに11件、商品・株式取引が10件の順 【時事通信社】

    脱税摘発 写真特集:時事ドットコム
    esper
    esper 2013/12/09
    おおー
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    esper
    esper 2013/12/09
    DRMはフリーライダーに対する感情を処理するために存在しているのだと思う。
  • 磨伸映一郎さんの映画「47RONIN」の感想

    磨伸映一郎 @eiitirou 47RONINはもう第一報からして『これは期待の馬鹿映画だ!馬鹿映画以外の何になるっていうんだ!!』と、劇場でゲラゲラ笑いながら惨憺たる謎日を満喫しようと思ったら割とちゃんと出来のいいファンタジー忠臣蔵が目の前で展開されて『え…あれ…忠臣蔵だ…忠臣蔵だよ、コレ…?』という、ね? 2013-12-06 22:27:36 磨伸映一郎 @eiitirou 確かに47RONINは映画が始まるとまず「赤穂」の地からスタートで、浅野内匠頭御一向様がいきなりジンオウガとラージャンを足したキリンみたいなのと戦い初めて『赤穂すげえ!!!モンスターハンターって赤穂が舞台だったんだすげえ!!!』という感じなんですけども!! 2013-12-06 22:30:04 磨伸映一郎 @eiitirou しかも「赤穂」の地からは富士山が見えて厳島神社的な鳥居があって五重塔がそびえ立ってて

    磨伸映一郎さんの映画「47RONIN」の感想
    esper
    esper 2013/12/09
    プレゼンうまい。見に行きたくなったw
  • なぜリベラルは嫌われるのか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    香山リカ氏が「私たちが反対するとむしろ賛成に回る人達が増えるくらい、私たちリベラル派は嫌われている」と嘆いて話題となっている。例の秘密保護法案に対しリベラルは熱心に反対活動を展開したものの、それがむしろ賛成派を勢いづかせてしまったように感じているらしい。 実際、そういう向きはあるように思う。筆者自身、少なくとも団塊ジュニア以降の世代で、リベラルが好きだという人間にあったことがない。たいていは“リベラル”や“左翼”と聞いただけで敬遠するか、露骨に嫌な顔をする人間ばかりだ(筆者も含め、いわゆるネットウヨク的な人達ではなく、外交では右も左も混じっている)。 だが、筆者がむしろ驚いたのは、香山氏が「なぜ自分達リベラルが嫌われるのか」という理由をいまだによく分かっていない風に見える点だ。というわけで、彼らが嫌われる理由を簡単にまとめておこう。 強きを助け、弱きを憎む日の金融資産の6割以上を60歳以

    なぜリベラルは嫌われるのか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    esper
    esper 2013/12/09
    よくわからんのだけど、共産党ってリベラルなの?